教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化学薬品の精製工場勤務です。 実は、ある新薬品の原料精製に全く取引の無かったメーカーとようやく取引が

化学薬品の精製工場勤務です。 実は、ある新薬品の原料精製に全く取引の無かったメーカーとようやく取引が化学薬品の精製工場勤務です。 実は、ある新薬品の原料精製に全く取引の無かったメーカーとようやく取引が成立しました。私以下部下が一人の二人部署で半年間、精製方法や、成分分析、また原価計算まで行い、まもなく新製法でスタートします。 先方の技術営業マンが「本当にお世話になりました。今回の大量取引は全て貴方達、お二人のおかげです。お礼の意味を込めてお二人にバックマージンとして、キロ当たり1.5円お返ししますから・・」って言われました。年間に約1500t程度の取引になりそうで、約112万ずつ貰って下さい・・って意味です。私は何か会社に対する裏切り行為のようにしか考えられず断ったのですが、正しい判断だったでしょうか?部下は若く、相当私の判断に疑問を感じてるようです。確かに残業もサービスで半年間全てを犠牲に開発に勤しんでたのですが・・。同じような事を経験された方居ませんか??

続きを読む

431閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

     イベントの仕事に就いている者です。  私もたまに寸志を頂いたりしますが、そういう場合は貰った上で会社に全て渡します。 その後、あなたに差し上げると言われれば頂きます。 何せ会社の用意した機材と人材と機会がなければ成し得なかった成果ですから。  ただどういう結果にせよ質問された方は、サラリーマンとしての立場から物を考え私的な行動に走らないように 自らを律したのですから、尊敬すべき行動だと私は思いますよ。  今頃メーカー側は、「あいつ馬鹿だなー、100万あげるって言ってるのに・・。 ・・・でも誇り高い奴だよ、あの人は。」 とあなたを気高い人だと思っているかもしれません。

  • 会社に報告してから貰うべきでしたね、、、、、、、、、、 堂々と会社からもらえたかも

    ID非公開さん

  • あなた方が公務員でなければ、違法にはなりません。よく有ることです・・・

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる