教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェをしています。 まだ初めて間もないんですが、お菓子など他で買って勝手に売ることはできますか?

カフェをしています。 まだ初めて間もないんですが、お菓子など他で買って勝手に売ることはできますか?たとえばパン屋さんでマフィンを10個ほど買い。自分のお店に並べて売る。 これはやはりお店に一言声をかけて売るべきでしょうか? 同じカフェしてる人のアドバイスがお願いします。

続きを読む

153閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品の袋にシール貼りますよね?原材料とかの表示シール、あれに買った店の店名とか書いてありますよね? 仮にそれ食べて食中毒でて、シールのところ(仕入れた店)に客がクレーム入れたとしますよね? 揉めませんか? そうなることを避けるには仕入れしたいと申し込むべきですよね? あと、食品の販売は販売種目により細かく区別されてるので今持ってる販売許可でパンなどを販売できるか調べる必要ありそうですね。 ただし、袋から出して、加工して皿に盛るなどして販売する場合は、仕入れ店には別に言わなくてもいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる