教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について 困っています。 現在大学四回生の女性で民間への就職をやめて駄目もととで、今年公務員試験を受けま…

公務員試験について 困っています。 現在大学四回生の女性で民間への就職をやめて駄目もととで、今年公務員試験を受けます。 いくつか興味のある職種を併願するつもりです。 入国警備官の試験も受けようと思いますが、高卒区分で、大卒者も受けることができますか? 私は、大学を休学してしまい一年遅れています。

続きを読む

255閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ◆受験資格 1 警備官 (1) 平成26年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して5年を経過していない者及び平成27年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者 (2) 人事院が(1)に掲げる者に準ずると認める者 2 警備官(社会人) 昭和49年4月2日以降に生まれた者 (上記1の(1)に規定する期間が経過した者及び人事院が当該者に準ずると認める者に限る。) とあるので、上記に当てはまれば大丈夫でしょう。 つまり、高校卒業が22年3月なら大丈夫。21年3月なら5年を経過してるので社会人枠での受験となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる