教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトが色んな意味で怖すぎて辞めようか悩んでいます。

バイトが色んな意味で怖すぎて辞めようか悩んでいます。今週の火曜日からパン屋さんのバイトをすることになりました。 時間は18時~22時、業務は接客、販売、レジ、発注、加工、閉店 準備です。 水曜日に2回目のバイトに行きました。 そしたら「すまない・・木曜日は君しか入れない」と強制的な1人立ち 宣告を受けました。 どうやら正社員の方は出張でパートの人は家庭の事情があるらしいです。 「君が何かやらかしても全部、僕の責任なるからできる範囲で頑張って」 と言って業務の内容・機械の操作の仕方・接客の対応をこと細かく メモに書いてくれました。 それで木曜日はメモを見ながら終わったんですが・・ 販売・接客はミスの連発で発注もよくわらないまま終わって 閉店準備もものすごく微妙なまま終わりました。 明日の土曜日、出勤なんですが正直行くのが怖いです。 木曜に何かとんでもないことをしでかしてたら・・と思うと胃がキリキリ 痛みます。 夜も不安で全然ねむれません。 で本当は辞めたいんですが従業員の方が優しすぎて辞めると言いづらい です。 まだ教えてもらったのは1・2回ですが、何回分からないところを聞いても 笑顔で「初めは仕方がないよ」「どんどん聞いて」と笑顔で丁寧に教えて くれます。 それにバイトにいきなり1人で任せるほど人員が不足しています。 良心が痛すぎて言えません。 どうすればいいでしょうか・・ ちなみに来週の火曜日また1人らしいです。

続きを読む

1,013閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電話して閉店後大丈夫だったかきいてみては? お店があまり忙しくなさそうな時に。 新米バイトに任せるほうにも責任あります(というか、まあそもそもそういってますが・・・) 優しいし、丁寧に教えてくれるのであれば、がんばって覚えていけばいいので辞める必要はないのでは? 辞めて他に行って、丁寧に教えてくれるとは限りませんよ。 また、お客様がいらっしゃる場所である以上、バイトだろうが新人だろうが、お客様に迷惑をかけていい理由にはなりえません。そこはよく心得て、最優先にしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる