教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

補足欄を使ってしまったのでこちらで書かせてもらいます

補足欄を使ってしまったのでこちらで書かせてもらいます病院へ行ってもどうにもならないから知恵袋で質問をしているのです これが対策を講じる一つのツールではないですか? 怒れば病気は治ると思ってるんですか? 甘ったれたくなくて生理痛で立ち上がれないことや物忘れによるポカミスをかくして会社勤めして、会社に大損害与えてでも働けということでしょうか? そういう人があなたの会社で今迷惑をかけているのでは? パチンコ工場は情報漏洩の懸念からメモもポストイットも持ち込みはできませんでした。 注意に注意を重ねてました。お金稼ぐことで必死だったのですから。 納期間際でピッチをあげており、確認することもできませんでした。 根性で何とでもなるならなぜあなたが忘れ物することだって怠慢で根性無しだからなのでは? ハンデがあっても人に負担をかけずに社会や国の利益のためwinwinの関係で前向きに力になりたいと思って前向きに考えてるんです。 根性だけで働いてよいならぜひ貴方の会社で働かせてもらいますよ。 (ビラ配りの仕事は派遣で登録しましたが田舎なので遠い場所にしかありません)

続きを読む

154閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別に物忘れすることが悪いとは言っていない。 物忘れすること(病気?)を理由にして 自殺したいとまで考えることが問題なのです。 田舎なので遠い場所にしか無いとか知るかって話ですよ。 じゃあ近くのスーパーでの試食販売なら問題ないのでは?? 新聞の折込チラシの仕事もありますよね?? あとは郵便局での郵便物仕分け作業のアルバイトでしょうか。 …というかこんなところで聴くくらいなら ハローワークにでも行ってきけって話ですよ。 よっぽどプロに聞いたほうが分かるじゃないですか。 人に負担をかけずになんて無理な話ですよ。 誰だって誰かに負担をかけてるんです。 さんざん私だって仕事で迷惑かけているとか書きましたけれど、 私だって周りの仕事忘れ漏れをカバーしてはいます。 急遽誰かがお休みになった場合は 出勤することだってもちろんあります。 でもそれはお互い様ですから。 それを助け合ったり補ったり注意し合ったりしたりしつつも カバーしつつみんな仕事してるんですよ。 ただ腹が立つのは常に出来ないとばかり言って 諦めちゃってる人間。 仕事を始める前から 「病気で物忘れ激しいんだ~」とか 「具合悪くてあまり動けないんだ、ごめんね~」とかを しょっちゅう繰り返す人間いるけれど、 傍から見れば 「あぁ仕事始める前から 常に言い訳ばっかりして先に失敗してもいい理由を こじつけようとしているんだな。 頑張ることを諦めている人だな。 職場の士気を下げる迷惑な人だな」と感じます。 そういう人は職場でたいてい嫌われています。 そういう言い訳をせずに一生懸命頑張っていて でも失敗や仕事の漏れがあって でも諦めないで次につなげようと努力する人は しっかり可愛がられてますよ。 なので物忘れすることそのものが問題じゃないのです。 質問者様の前に投稿した文章見てみてくださいよ。 物忘れがひどいからできない。 生理痛がひどいからできない。 いじめられるのが怖い。 出来ない出来ないばっかり。 じゃあ働かなきゃいいじゃないですか。 どうぞのんびり家にいてくださいよ。と言いたくなります。 物忘れ大いに結構じゃないですか。 とりあえず面接受けてみてくださいよ。 その時に事務系の仕事だったら 物忘れがひどいから ポストイットorノート持ち込みOKかどうか 聞けばいいじゃないですか。 引越しの関係で私業種の違う2社の事務系の仕事しましたけれど、 ポストイットやノートの持ち込み不可っていうところありませんでしたよ。 グダグダこんなところで文句言う前に 面接で直接会社に聞けって話です。 面接に応募する前からどうせ出来ないって諦めるなって話です。 とりあえず相談してみればいいんじゃないですか?? 相談もしないで出来ない言い訳ばっかりのような人は どこの会社でもいらないと思います。 私も一緒に働きたくないです。 そう言われたくないならとりあえずハローワークで相談してみては?? あと生理痛は病院よりも漢方薬局に相談したほうが効きます。 お試しあれ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる