教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校を卒業して、自衛隊に入隊して、ヘリコプター 空母 戦車 ジェット機などを運転するための免許は自衛隊または国で発行して…

高校を卒業して、自衛隊に入隊して、ヘリコプター 空母 戦車 ジェット機などを運転するための免許は自衛隊または国で発行しているのでしょうか、それともこれらに関しての免許証というのはないのでしょうか? あと、車の場合、自動車学校に通って免許取るのでしょうか?

1,018閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は自衛隊員ではないので、知人から聞いた話ですが。 各種の免許自体は普通のものだそうです。部内に養成施設があって、そこで勉強する。海技免状は身近に持ってる人間がいなかった(海上自衛隊ではなかった)のでよくわからないそうですがヘリや自動車についてはそうだとか。 自動車の運転免許を取る時には、普通免許ではなくていきなり大型免許だそうです。…民間の教習所の指導員の教え方が尊大だとか乱暴だとかいう話はよく聞きますが、それでも民間の場合は”お客さん”。自衛隊内の自動車学校はなかなかにキビシかったとか(^_^;)

    ID非表示さん

  • 元自衛隊です。 私は陸だったので、空、海は知りませんが、御殿場にある自衛隊ですと、滝が原、駒門の駐屯地に自衛隊専用の公認の自動車学校があります。 前の方が言うように、普通自動車免許がなくても、年齢が達していなくても、いきなり大型自動車免許を取ります。 これは自衛隊だけですので、免許に普通が記載されていなくて大型となっていたら自衛隊出身者になります。 私は戦車の免許を取ったときは、大型特殊のキャタピラ限定でとりましたが、教習車が74戦車でした。 昔は自衛隊専用の青免許という自衛隊の乗り物専用のものがあったそうですが、現在は、どの免許も外に出ても使える免許だけです。 ちなみにそこで、教えている自衛隊員はちゃんと国家資格の、教習指導員の資格を持っています。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる