解決済み
美容師 アシスタント経験無しにスタイリストとして働くことについて。 美容師の皆様、ぜひ意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。 私は美容師歴二年目になるアシスタントですが、今のお店は固定客しか来ない田舎のおばちゃん美容室という感じで、教育環境にとても不安があり、このままここにしてもしっかりした技術力のあるスタイリストにはなれないと思い、退職を決めたところです。 そんな時、世の中には、有名美容室などが行っているカットスクールがたくさんあると知りました。そこでシャンプーからカットの応用まで、スタイリストになるための技術を数ヶ月で習えるというものです。調べてみるといくつかこのようなスクールがありました。 転職しようと思っても、私の住んでいる地域は田舎のため技術がしっかりしていそうな美容室はあまりなく、自分の希望としては将来ずっと第一線で働いていきたいので、教育カリキュラムがしっかりした会社に入りたいと思っていますが、もちろん東京に出ることなども考えていますが、将来的には大好きな地元のために働いていきたいと思っているので、一度出てからまた転職して戻ってくるより、このようなスクールに通い、スタイリストとして地元のサロンに就職するのがいいのかなぁと悩んでおります。 もちろん地元でも成功しておりスタイリストを何人も輩出しているサロンもいくつかあるのですが、 地元密着すぎるサロンで固定概念を植え付けられるよりも、スクールで客観的かつ視野の広い技術を学んだ方がいいのかなぁと思ったのですが、 このような考えはどう思いますか?? いくら東京などの超有名店が行うスクールでも、スタイリストとして採用されるには難しいでしょうか?? とにかくこのままでは将来が不安で、田舎でしか通用しないような古い技術ではなく、しっかりした技術を学びたい!!という思いがあるのですが、どうしたらいいのか分からず悩んでいます。 ちなみに考えているスクールは萩原宗のスタイリスト養成コースです。 個人店など教えることに慣れていないお店で何年もダラダラやるよりは、"教えのプロ"であるスクールの方が効率的かなぁと思ったのですが、どう思われますか?? しっかりしか技術を学び、 早くスタイリストになって経験をたくさん積みたいと思っています!! 皆様の意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。
細かい事は質問に関係ないかと思い省いたのですが、勘違いされる人もいるようなので補足いたします。 もちろん一年しかやっていない私にお給料をくれるオーナーには感謝していますが、いかんせん、60歳越えの30年来の常連のみ・新規は一年に一人・30年でこのオーナーのもとで育ったスタイリストが3人(全て同年代なので育てたというよりは)しかいない・サロン自体に未来がない・ので、一年経ち不安になってきました。→続きは回答で
6,152閲覧
美容室経営者です。 「スクール」と「サロンでの指導」は、まったく別物です。「スクール」にお越しくださる生徒様は、料金を支払ってお越しくださるお客様ですので、生徒様には「満足」していただくのが理想です。その生徒様が「実際に業績アップにつながったかどうか」ではなく、「スクールに通ってよかった」と感じるかどうかが大切なのです。 しかし、自分のサロンのスタッフは、上達して業績を上げてもらわなくては死活問題なので生きた教育を心がける事になります。 教育の方法に差ができてしまうのは当然です。 また、スクールでは「このようなヘアスタイルはどういう手順できるのか」は習いますが、「どの様なタイプのお客様にどの様なヘアスタイルをコーディネイトすべきか」などは習いません。「丸顔の人は縦長のシルエットにすると良いでしょう」という理論に当てはまる物理的な説明はできても、「金融関係のお仕事の方だからヘアスタイルがどう」とか、「アパレルにお勤めだからヘアスタイルがどう」などというコーディネイトテクニックや、お客様とのかかわりから「ニーズを知る」ことは、実践の経験からしか得ることができません。また、髪質の個人差に対する対応策を「スクール」で身に付けるのも不可能です。 経営者の立場から申し上げますと、「超有名店のスクールの一番上のクラスを卒業した実践経験のない方」が弊社を就職希望された場合で、仮に採用に至ったと仮定しますと、お支払いする初任給は美容学校新卒者とまったく同じになります。 そして、入社後の扱いも、新卒とまったく同じですが、「ちゃんと技術があるであれば、ほとんどの店内検定に一発合格してすばやく出世するだろうから、特別扱いしなくても問題はない」と解釈されます。 ただ、前回答者の方がおっしゃるとおり、低料金店に限っては、教育を省かなければ採算が取れないゆえ、すぐにスタイリストとして採用してくれる可能性も高いと思われます。そういった世界でも成果報酬である会社が大半なので、成果があがらなければ給料は安いとは思いますが、そこはあなた次第だと思います。 美容師は、技術職でもあり、人気商売でもあります。あなたの言っていることは、「声楽スクールに通って歌が上手になれば、人気歌手になれますよね?」と同じで、そんなお手軽な方法で上達することはありえません。 今のあなたは、お手軽な方法を自分に都合よく解釈しているだけで、人として乗り切らなくてはならないハードルを越えようとせず、その横を歩いて通過しようとしているだけです。 ここからは余談ですが、「萩原宗のスタイリスト養成コース」 って、まだあったのですね・・・ 30年前から、どの程度カリキュラムが進化したのか知りませんが、そんな講習会の修了書をもって「カットができます」などと言えば、ほとんどのサロンで大笑いされることでしょう。「スクールで客観的かつ視野の広い技術」どころか、「そのスクール内でしか通用しない視野の狭い、特定の理論に基づいた技術」が身につくわけです。 しかし、決して僕は「スクール」を否定しているのではありません。僕だって若いころは、講習会に通いまくりましたから。 今はどうか知りませんが、「萩原宗」はサスーンを噛み砕いて合理化した理論で短期間でブランとカットを理解するための講習会でした。スクールはむしろ、「特定のジャンルにおいて、専門的な考え方を学ぶべきところ」であって、普段の仕事にプラスアルファで新しい考え方を得るため場所です。 そこで働く講師は、講師としては一流でも、サロンワークでは通用しないケースがほとんどです。しかし、「プロの講師」としての役割は「サロンワーカー」とは違いますから、それはそれで間違ってはいないのです。 ただ、学ぶ側が、「スクールで身に付けた技術がすべて」でサロンで働くのでは、何のシャレにもなりません。 結論ですが、 「個人店など教えることに慣れていないお店で何年もダラダラやる」のでもなく、 「教えのプロ"であるスクールで楽して効率的に学ぶ」のでもなく、 大活躍の美容室で大変厳しい教育を受けて、もまれて、叱られて、クタクタになるまでがんばった上、さらに休みをつぶして講習会に通うのが一番いい方法なのではないでしょうか。
思考回路がダメですね。 その思考回路で何を考えてもダメです。 その思考回路のままで色々考えても、ここで「どう思いますか?」と聞けば まともな人からは呆れられるだけです。 でも、呆れられても聴く事は悪い事では無いので 質問した以上は、あなたの為に答えてくれた回答を 素直に受け止めて下さい。 多分、あなたは今住んでる地域のお店で教わっても その考え方から身に付きません(聞く気が無いので)そしてそれを田舎のせいにします、のでお休みを使ってスクールに行く事をお勧めします。 お金を払う立場なら聞く気が有る人と思います。 アシスタントをしながらのスクールです。 スクールで多少出来るようになれば地元の美容室の先生や店長の指導も頭に入るようになっていくのではないでしょうか?
なるほど:2
美容師にとって、大切な事がわかってませんね 美容学校の延長の心構えですね 今の貴方にとっては、スクールは貴方の自己満足にしかなりません そこのスクールで覚えたとしても、スタイリストとして採用なんてしないのが一般の美容室でしょう 1000円カット等の安売りの店ならスタイリストとして採用してくれるんじゃないですかね もしくは自分ですぐ独立するとかでしょうかね 技術が出来ればお客様くるとでも思ってるんですか? 働いてる店で、勧めるカットスクールに行くならわかるんですけどね
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る