教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今働いている職場の環境が、嫌で嫌で仕方ありません。契約社員ですが、自分の事を周りが勝手に判断して決めてしまうのです。

今働いている職場の環境が、嫌で嫌で仕方ありません。契約社員ですが、自分の事を周りが勝手に判断して決めてしまうのです。何かと一方的で、自分は毎日普通に平和に生活したいだけなのですが「正社員になりたいのに、してあげられなくてごめんなさいね。」「私と一緒に作業がしたいんだわ。」と、毎日鬱陶しくてたまりません。正社員という立場がよっぽど自慢らしいです。 何か気に入らないと「私は15年もやってるんだからね。」とか、何かが勝手に決まってしまうと「私を通さないでなんで勝手に決まるの。」と言った具合です。一応リーダーという立場で、平社員よりひとつ偉いらしいですが、気の弱い人間にしか威張れません。 先日、ようやく他のところに移動になる話が上がったのですが、「私と一緒じゃなきゃイヤなのに、勝手に決まってかわいそう。私が上司に話してあげるわ。」といった具合で、また元に戻されてしまいました。地獄は続きそうです。 「私は歯科衛生士を昔やっていて、歯医者の先生と知り合いなのよ。誰か歯医者を紹介してもらって、それで結婚して寿退社だわ。」と言っている40歳のブスババァです。 誰かちゃんと教育してあげてくれませんか?ファッションはバリバリ20代です。

続きを読む

625閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ただ愚痴を言いたかっただけの内容ですね? で、質問はなんですか? キミはウジウジちゃんであるってことの報告ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる