教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ご返答ありがとうございました!! 校種は小学校です。 丁寧にご説明して頂きありがとうございました。

ご返答ありがとうございました!! 校種は小学校です。 丁寧にご説明して頂きありがとうございました。 個人面接、集団討論、実技対策はいつ頃から始めましたでしょうか? また、どのように対策を行ったのかを教えて下さい!

続きを読む

107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は今年度講師をせずに勉強に専念しました。 とにかく一次の筆記がネックだったので、一次が終わるまでは特に対策はしていません。 強いて言えば5年間の講師経験が生かされたって感じです。 面接は一次が終わってから、主要な質問に対する回答を軸がぶれないように考えました。 自己申告書も書き、昨年度講師をしていた学校(以下A小とします)の校長に添削していただきました。 自分で入室から退室までの流れを繰り返し練習しました。 東京アカデミーの二次対策講座にも参加しました。他の人の面接の様子を見ることができ、よい点、悪い点がわかりましたし、自分のダメなところも指摘してもらったので参考になりました。 本番では法規的な質問に答えることができず、「勉強不足です。帰ってから調べます」と言ったのですが、それ以外は自分の思いを伝えることができました。 あまり圧迫面接のような質問はなく、簡単な確認みたいな感じでした。 集団討論はほとんど対策していません。 どんなテーマがきてもいいように新聞や本を読むぐらいしかできません。 実際始まってみると、バッチリ対策したであろう東○ア○デミーの方は別格でした。 司会を買って出て、その方の独壇場でした。 私はあまり発言はできませんでしたが、とにかく「協調性」を意識して発言したり、話に傾聴しました。 実技はマット運動が苦手だったので、7月頭から壁倒立の練習を始めました。 一次が終わり、夏休みはA小学校の体育館を借りて練習。教頭にも見ていただき、アドバイスをもらいました。 同じようにプールも借り、泳ぎを練習。25mスムーズに泳げればOKなのでそこまではしませんでした。 ラジオ体操は講師時代に徹底的に覚えました。NHKのラジオ体操が最高の手本なので何度も見て練習しました。 第三者に見てもらうのが大事だと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる