教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園を転園するのですが、

保育園を転園するのですが、4/5入園式で4/1~4/4までの 保育をしてもらえるところがなく 私が会社を4日間休むことにしました。 中小企業で昨年正社員で入社し ちょうど4月1日から有給がもらえます。 ですが、他の社員さん達は女性は 独身か子供がいない人ばかり。 あまり有給をとられていないです。 男性社員はなお更、有給はめったにとられていない状況。 むしろ土曜出勤など重なってその分の 代休も取っていない状態です。 そんななか、私は今度の4日間有給でとっていいものか。 欠勤で休んだほうがいいのか迷っています。 1月にも子供2人がインフルエンザにかかり、5日間 欠勤で休ませてもらっています。 子供がいると、こうして休ませてもらったり することもこれからもあると思います。 こうしたまとまった休みの場合、また、 他の方があまり有給をとられていない会社の場合 子供のことで休むとき、皆さんなら有給を とって休みますか? それとも欠勤扱いでいいのでお願いします・・・と休みを いただきますか? まだ入社して半年なので有給扱いで4日間の休みをいただくのは という気もします。 皆さんならどう考えますか? また休まれる周りの立場の方の場合、子供のことで4日5日 有給で休むといわれたら、欠勤にするべきだと思いますか? またそのほうが心情的に何か違いますか?

続きを読む

375閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スレ主さまのように周りの方への配慮を忘れない方、今の世の中では中々見かけませんね。 有休は取って当たり前、子供がいるのだから仕方が無いと主張する人が多く、心を痛めます。 ここに記載されている事を先ずは上長に相談と言う形で持って行ってはどうでしょうか。 周囲の方への配慮も添えて。 会社としては欠勤であっても、有休であってもその処理の方法が違うだけで、休みは休みです。 それよりも、お子さんの預け先が見つからなくてどうしても休みを取るしかないのだと云う事を理解して貰う方が今後の為にも良いです。 ただ私個人としては近所の方に半日だけお願いをするとか、ご両親にお願いをしてみるとか、赤字にはなってしまいますが、シッターさんに来てもらうとかします。そんな手を尽くした上で、どうしても保育先が見つからない場合には事情を説明して休みを頂きます。 また今後の事を考えて、病児保育をしてくれる所も探しておきます。 育児をしながら仕事をするって、周りから見ると黒字に思えるようですが、赤字である月が多いです。 会社から理解してもらうしかないですが、中々難しいですよね。 幸い4月から有休が使えるようなので、相談をしてみてはどうでしょうか

    なるほど:1

  • そういう時のために、託児所とか登録して申込みしてありますよ。私。 保育園の入園前にも、託児所お世話になってたことがあります。 正直、預け代は1日だと ほぼ私の日当相当ですよ。 ただ、頻繁に休めない、すぐに休むと思われたくない、仕事関係で出来るだけ会社に迷惑かけるわけにはいかない。今後も働かせてもらうのに。 って考えたら、そういう選択も致し方ないと思います。 私は会社で経理扱ってて、月末月初は死ぬほど忙しいので、子供には可哀相なのかもしれませんが、病気でもない限りは休むっていう選択は可能な限りはしないです。 会社で自分の立場を守る=家族の生活を守るためでもあるし、何より、いつ休んでもいいような仕事を任されているわけではないので、会社の期待にも私自身応えたいという考えです。 4日5日となるなら、ご主人にも1日2日有給取得に協力してもらうとか、もう少し考えた方がいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 会社が有給での休みを認めるなら有給でもいいと思います。 欠勤でも有給でも休む事にはかわりないのですから、どちらでなどと悩む必要ありません。 ただし、有給が4月1日から付与されるなら実際に使えるのは2日からになりますが、この辺りは会社に相談すれば付与前でも申請を認めてくれるかも知れません。早めに会社に相談してください。

    続きを読む
  • 余計なお節介かもしれませんが‥‥ 年次有給休暇は事前に申告して取るものですよね。 4/1に発生する予定の年次有給休暇を、発生日前=未だ発生していない日=3/31以前 に申告して取ることができるのでしょうか?

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる