教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社5年目で手取り22~25の正社員と手取り40万のバイト 福利厚生や退職金も加味したらどちらが良いと思いますか?

入社5年目で手取り22~25の正社員と手取り40万のバイト 福利厚生や退職金も加味したらどちらが良いと思いますか?

補足

塾講師で手取り40稼げてるから質問してるんです 塾だけじゃなくたくさんありますし現実的ですよ(^_^;)

247閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前者が良いです。 将来的に長い目で見て、そして保障や安全の中 更には地位という事で選んで。 補足を読んで; もうひとかたが仰る様に生徒の数が減れば切れるよう 学校の先生だって正規雇用でないから 塾の先生は殆どアルバイトが多いのかな。 生徒が減ってクラスを減らすとしても 人気のある先生ならクビにならないでしょうから 教授法が上手くなる程、必要とされますね。 それでもアルバイトで定年迄、勤められるのでしょうか。 年金も国民年金より厚生年金の方がいいそうですし 働けなくなった時に雇用保険はおりるのならば 全然その雇用形態も悪くないと思います。 福利厚生は小さい会社では無い(その分、何かしら 会社からサービスがある--Ex.お昼がでるとか)為 大手の塾でアルバイトしてる方が福利があるかもしれません。 退職金の計算は判りかねますがアルバイト扱いだと 無いでしょうね。小企業でも勤続すれば、ありますよ。

  • 手取り40万円のアルバイトということは、所得税などを 考えても、総支給額44万円ぐらいでしょうか。 アルバイトの時給が1,100円とすると、月間440時間 働いていることになりますので、労働基準法どおり月間4日の 休日があるとすると、 440時間÷26日≒17時間/日 働いている計算になります。 手取り25万円の正社員ですと、付帯人件費込みの総支給額では 35万円を越えてしまいます。 隔週週休2日制の正社員とすると月間24日労働で、毎日 11時間労働(時間外3時間)で計算すると 35万円÷(11時間×24日)=1,325円/時 ですから、何となく現実的ですね。 そもそも手取り40万円のアルバイト自体が現実的ではないし、 雇い主からすれば、アルバイトはすぐ解雇できますので、 考えるまでもなく正社員でしょうね。 あとは仕事の中身でしょう。 以上ご検討ください。 <補足> 補足拝見しました。 確かに時給2,000円を越える塾講師なら現実的ですね。 ただ、本文上に書いた「正社員の付帯人件費」というのは馬鹿にならない額で、 年金やら健保の会社負担部分など、給料明細に載ってこない部分が 全体の2割はありますから、ここに正社員のうまみがあると思っています。 今どきは退職金も期待できないし、正社員といっても、リストラされたり 簡単に首を切られますから、この辺には大したうまみはありません。 あとは、実際に首を切られて職を探す際に 「正社員」として履歴書に書けるぐらいでしょうね。 塾講師の世界は競争が激しいとお聞きします。 向こう15年間、いまとおなじぐらい稼げるのであれば、このまま続けても 問題ないでしょうけど、塾側も生徒が減ったら講師をサッと切りたいから アルバイト(時給)で雇用しているわけで、将来にうすうす不安があるからこそ 質問者さんはこんな質問をしているのでしょう。 5年後に「今までアルバイトで塾講をしてました」という履歴書で 職探しするハメにならないように今の道を極めるのか、 別の道に進むか、お考えください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる