教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜネットの世界では、司法書士は食えないってことになっているのでしょうか?

なぜネットの世界では、司法書士は食えないってことになっているのでしょうか?2ちゃんねるをはじめとして、ネットの世界では司法書士は食えない(司法書士に限らず、弁護士や税理士等など、他の士業も否定的な意見が多いですが・・・)ってことになっていますが、それは一体なぜでしょうか? そのほとんどが暇な受験生が偉そうな書き込みをしているからでしょうか? 資格取得に失敗した方が、悔しさでつい書き込んでいるからでしょうか? 事実、様々な現実的な問題は多々あると思いますが、必要以上に否定的な意見が多いような気がします。 ちなみに、37歳で司法書士に合格し、40歳で開業した職場の先輩は 認定ではないので債務整理はしてませんが、登記業務で十分食えているそうです。

続きを読む

2,730閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の人の意見をどのように解釈するかは質問者の自由です。 どんな資格であっても「その資格を持っているだけで努力せずに金儲けができる」というものはありません。 登記業務といっても「不動産屋」に営業に行って今の司法書士の仕事を奪うぐらいのことをしなくては食っていけない。 債務整理といっても、多重債務者になるぐらいだから司法書士への支払いもしないことが多い、それを取り立てるぐらいのことはしなくてはいけない。 そのような努力がなくては、司法書士の資格をとっただけでは食っていけない、というのは間違いないと言えるでしょう。 何歳で開業しようが本人の勝手ですが、顧客のあてがないまま開業して殿様商売で破綻するのは愚かなことです。 「資格さえあれば、楽な仕事で金が儲かるだろう」と思っている人への「甘いものじゃない」という意見を、「必要以上に否定的な意見」と質問者が感じているのでしょう。 まさしく「現実的な問題」を指摘しているということです。

    なるほど:2

  • 個人事業だから、成功者と失敗者が分かれてくるのは当たり前。 最初の回答者の人 実務知らんくせに想像で回答するのはよせ。 債務整理といっても、多重債務者になるぐらいだから司法書士への支払いもしないことが多い、それを取り立てるぐらいのことはしなくてはいけない。 過払い案件が現実には多い。実質的な費用負担者はサラ金業者だ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 実際その職業についている方で、「食えない」とおっしゃる方がいらっしゃるからだと思います。 士業の方の収入は、一千万円に満たない方から億を超える方までピンキリです。 近年、三大国家資格と言われる 司法試験・公認会計士・不動産鑑定士の試験制度が変わりました。 司法試験合格者、公認会計士が増えることによって、 司法試験合格者、公認会計士、税務署23年以上勤務、 一部の学部の大学院に4年残った方にも登録が認められる税理士は ますます厳しくなると思いますし、 司法試験合格者が増えることによって、司法書士等にも同様のことが言えると思います。 余談ですが、夫に「娘は法律事務所に就職→弁護士と結婚が良いね」と言ったら、 「公認会計士もそうだけど、弁護士も大量生産の時代だから公務員が良いよ。 息子にも公務員になって欲しい」と言われてしまいました・・・。 (夫が公認会計士で義兄が弁護士ですが、今のところ食えています)

    続きを読む
  • > ネットの世界では司法書士は食えない(司法書士に限らず、弁護士や税理士等など、他の士業も 誰かが司法書士は食えない、と言ったら司法書士は皆、生活できないような職業だと 思いますか? 乱暴な言い方をしているだけで、司法書士とかの難関資格さえ取れば誰でも 食べていけると思い込んでいるアホに警告を発しているだけですよ。 基本的に商売なので食べていける人間といけない人間に分かれますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる