教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保健師の公務員試験についての質問です。何時頃からどのような勉強をされたか詳しく教えてください。

保健師の公務員試験についての質問です。何時頃からどのような勉強をされたか詳しく教えてください。数的処理、判断推理の勉強は現在しています。しかし、他の勉強をどのようにしたらいいのかまだよく分かりません。 あまり一般教養は勉強をしなくていいと言う人もいれば、数的処理で差が付くという人もいます 来年度受験しようと思っていて、あまり時間もありません おすすめの勉強法や参考書があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします

続きを読む

5,505閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年度試験を受けて、4月から内定貰ったものです。 私の場合かなり行き当たりばったり感があるのでちょっと参考にならないかもしれませんが… 私が公務員試験を受けようと決めたのは夏頃でした。 年齢が年齢で受けられない市町村が増えた中、隣の市が受験可能だったので受ける決意をしました。 1年前、看護師から病院保健師に転職して、行政保健師に挑戦したいと思ったところでしたので。 その市は専門択一試験と作文と集団面接と個人面接でした。 とりあえず保健師国家試験対策本を購入して、勉強しました。 実際出題された問題は教科書の知識を問うものより、実際の保健師の業務(こういう住民にはどう援助するか、とか)だったので、比較的解きやすかったです。 勉強期間は2か月ほどでしたが、内定貰いました。 その後本命の市が追加募集を出したので、そちらも受験しました。 こちらは教養試験、作文、集団面接、個人面接だったので、慌てて公務員試験の問題集買って勉強しなおしました。 試験まで1か月ほどしかなかったので、私の場合数的処理と判断推理に絞って勉強しました。 とりあえず全範囲が載った問題集1冊と、数的処理と判断推理については更に複数冊購入してひたすら解いてました。 数的、判断以外は1度目は通しましたが…正直投げてましたね…^^; でも結果、化学生物物理数学、数的判断などその辺は多分満点取れたと思います、他は全部勘でしたが。 で、こちらも内定いただくことができました。 もし期間があって通えるのなら公務員講座等も受講されるといいと思います。 もちろん独学でもいけますが、なかなか1人だと不安もありますし、面接対策など仲間がいた方が情報交換もできてやりやすいと思います。 数的処理、判断推理を確実なものにするのはもちろん、まだ期間もありますから一般教養についても手を抜くべきではないです。 これが来月とかだったら他捨てて数的と判断で勝負!!もありかとは思いますが。 個人的にはスー過去シリーズの参考書が一番わかりやすかったかなぁ…と。 畑中さんのもわかりやすいと評判でしたが売り切れてて変えず終わったのでそちらは良くわかりません。 自治体によって課す試験内容もまた変わってくるので、希望する自治体決めたらそこに向かって頑張ってください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる