教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトしながら職業訓練に通おうと考えているのですが、職業訓練に通うとすると雇用保険に入らなくて良い程度の時間以下でしか働…

バイトしながら職業訓練に通おうと考えているのですが、職業訓練に通うとすると雇用保険に入らなくて良い程度の時間以下でしか働けないのでしょうか? 決められた時関数しか働けないとなると生活的に厳しくなるので、その場合は事前に貯金しておいてある程度余裕ができてから通うべきでしょうか? もしも通いながらたくさん働ける方法やそれ以外でも良い方法があれば教えて頂きたいです! よろしくお願い致します!

続きを読む

7,076閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職業訓練とは、失業者や未就業者の(再)就職を支援するための公的制度ですので、当然のことながら「就業」している人は受講できません。 そして、就業しているかどうかという判断基準の主なものが、雇用保険に加入しているかどうかです。 「雇用保険法」という法律に、雇用保険加入義務が発生する働き方の条件が明記されていますので、これにあてはまる働き方ですと、すなわち職業訓練受講資格がない、ということになるわけです。 と言うことですから、職業訓練受講中にアルバイトなどに従事する際は、週に20時間未満勤務時間等におさえないといけないのです。 ただ、それだと生活が苦しくてやっていけないという場合は ① アルバイト制限のない普通の学校(通信制含む)に通って勉強をする ② 雇用保険受給資格がなく、貯金や不動産もない、支援してくれる家族もいないなどの場合は、訓練受講中に月額10万円の「職業訓練受講給付金」がもらえる場合があるので、それで生活費を賄う ③ 公共職業訓練受講の場合、訓練期間中の生活費等支援のための融資制度(「技能者育成資金融資制度」と言います)がある(年利3%)ので、それを活用する などの選択肢もあります。

  • 先の回答者さんがいらっしゃったのに気付かず、同じ回答をしそうになりました。 私も同感です。

  • 職業訓練は現在職に就いていない失業者を対象に就職を目的として訓練を行っておりますので、雇用保険の被保険者になると云う事は、就職を目的とする必要が無い(失業はではない)為訓練受講資格を喪失する事になります。 職業訓練を受講し乍ら雇用保険被保険者資格迄働くと云う事自体妥当性に欠けます。 公共職業訓練を除き、委託訓練は当該訓練実施先により訓練の質もまちまちです。 無理に受講されて外れたと云う事になれば、最初からマトモな民間講習を選ばれた方が時間的にも得になる場合も多いです。 しっかりと働いて一般の教養講座や研修等を受講される事をお勧め致します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる