教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒の女子と高卒の女子が、同じ企業で同じ一般職に就いた場合

大卒の女子と高卒の女子が、同じ企業で同じ一般職に就いた場合新卒ということでどちらもキャリアはゼロなのですが、 給与体系の関係で、いきなり初任給から、どうやっても 大卒の方が高卒より高いですよね。 で 高卒の子達は、自分達より余計に学費もかけて勉強もして、 という事情を一切無視して、ただ一点「どうして同じキャリアゼロから はじめているのに、大卒の子の方が給料高いの?」という所に 非常な不満・不公平感を持つらしいのですが、事実ですか? また、その不満は、退職するまでずーっと消えないものでしょうか?

続きを読む

1,443閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    中にはそういう場合もある、くらいのイメージがよろしいかと思います。 基本給を構成する要素として「年齢給」が備わる場合には、高卒者は大卒同期の年齢を飛び越えなければ解消しない問題で、 しかしそうした現象は物理的にありえないことですから、いずれは仕方ないことと諦め解消に向かうはずです。 というより、こういうことをいったん不満に思ってしまいますと、当の同期同僚との人間関係自体が気まずくなって浮いてしまいますし、 またそういう性格の場合、何かにつけ不満要素を探し出してはぼやき続けていることでしょうから、 退職するまで消えないというより、早晩退職に至ってしまうその原因の一つになったりするかもしれないですね。 こうした不満を良い意味でのファイトにつなげられるといいですが、当人の性格からは難題に過ぎることと思われます。。。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社の給与は生活保証分と能力分に分けられるのが一般的だと思います。 はっきり言えば、途中入社で年齢、能力が同じでも独身の方とと扶養者がいる方では給料が違う場 合もあります。 まあ、新人には将来的な期待度も加味されますが、ものの数年で関係なくなります。 ただ不満は出るでしょうね。 実際上に上がるときも同じような仕事ぶりなのになぜ?と思うようです。 いくら実力社会と言ってもスポーツじゃあるまいし、コンマ1秒くらいの差ははっきり言ってどうでもいいんです。 むろん全体の質も重要でしょうが、頭ひとつというより完全に独走状態の方をきちんと評価するのが実力主義の本質だと思いますから。 昔は周りの評価は抜群でも、学歴だけで課長どまりなんて事もあり、不満を持つ方も結構いたようです。 今ではそのような方が辞めるとなると、下手をすれば会社にまで売り込みが来ちゃいます。 それを考えれば昔よりは大分よくなったのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 男女問わず、学歴による給料の格差に不満を感じる人は、なかなか消えないようです。 面と向かっては言わなくても、低学歴の人が不満を持ち、自分の仕事量と収入を基準に考えて、高学歴者に対して働きが悪いと感じたりします。 私が以前勤めていた会社では、同じように学歴によって収入が違いました。 私は高卒だったので同学歴の人から、大卒の人達に対しての不満の声を良く聞きました。 特に男の場合かもしれませんが、収入=能力、という価値観を持つ人が多いので、使えない大卒が給料が高いのはおかしい、という不満のこぼし方をする人も多かったです。 しかし、どういう理由があろうと、大学に行かなかったのもそういう給与体系の会社を選んだのも、自己責任です。 それに気付かないのであれば、まだ社会人としては半人前だと思います。

    続きを読む
  • 会社によりますね。 当社は4年の差はしばらくありますが、そのうちなくなります。 まあ、同じ仕事なら不平不満はあるでしょうね。 でも、大卒(一般採用)は転勤もあるし、男と同じ仕事をします。高卒は地方採用で基本的には事務職となります。でも、最後は実力ですよ、出世も夢じゃありません。 それは高卒男子と大卒男子も同じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる