教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしたらタクシードライバーが集まりますか? 福島県でタクシー会社を経営しています。深刻なドライバー不足に悩んでい…

どうしたらタクシードライバーが集まりますか? 福島県でタクシー会社を経営しています。深刻なドライバー不足に悩んでいます。我が福島市は除せん特需で作業員が高い日当で働いています。従って運輸、建築業は壊滅的な人手不足に苛まされています。弊社ではハローワークへの募集をメイン(求人折り込みはしていない) に、後はドライバーからの紹介で今までは何とかなっていましたが、もう二年くらい応募すらありません。その間に定年退職で一人二人辞めていき、挙げ句のはてに勤務外で大怪我して長期休業されてしまいました。短期でも、長期でも募集方法をご教授ください。

続きを読む

760閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    両備タクシーグループの柳田と申します。 御指名いただきましてありがとうございます。 返事が遅くなりましたことを先にお詫び申し上げます。 さて、回答の前にこの回答は会社員としての柳田の回答ではなく柳田個人としての回答であるとお伝えしておきます。 企業規模や業界の立ち位置、財務状況、欲しい人材の種類が解らない、こうしたところでの回答で専門回答をすればコンサルタント業務が成り立たないので 一般的な回答になりますが ヒトを増やしたいのでしたらヒトが入りたい会社にすればよろしいかと思います。 私が仮に福島で事業を行うなら避難所(新しい団地)から病院間とか避難所(新しい団地)から商業施設間の区域運行の受注、復興作業員の送迎業務を取りに行きます。 そうした固定仕事を増やしていき社員には固定給を出します。 給与面福利厚生面、仕事面で地域一の会社を作れば必然的に良い人材は集まります。 また、即戦力も大切ですが新卒、若年者の採用などもされてみてはどうでしょうか? どこの会社もタクシー業は高齢者の受け皿になっていますが採用して戦力になっていただいても働いて頂ける期間が短いそれなら若い方を採用してじっくり育てていくのも面白いのではないでしょうか? 合同企業説明会などにも積極的に参加され二種取得可能であることを条件に 私どもの仕事とは使命とは何かを説明されそうしたことをやっても良いって若い子を採用されてはどうでしょう? また、これからは高齢化社会ですから福祉系の専門学校などにも求人を出し、介護も出来る優しい運転手さんを育てていくのも面白いのではないでしょうか? 企業体力的にも時間的にも難しく直ぐに即戦力が欲しい場合は手荒な方法ですが地元資本ならマルイチ様 全国規模なら第一交通産業様、わたくしども両備などに身売りして人員派遣を求めるのもひとつの手段かと思います。 なんにせよ我々旅客自動車業は地域にとってなくてはならない必要不可欠な事業です。 移動があってこその市民の生活と私は思います。 地域を守るためどうか頑張って頂けたらと思います。 応援してます!どうか頑張って! なお、本気でこうした回答以外の「こうしたら良くなる」術が必要でしたらお金は掛かりますが両備HDまでご連絡下さい。 コンサルティング、経営再建支援事業も行っております。 津エアポートライン、中国バス、福山両備(福山交通)、和歌山電鐵などの公共交通事業の再建実績が御座いますのでお役には立てると思います。 文責:両備タクシーグループ柳田守

  • 福島市内限定だよね。 寮完備とかで市街でも募集するとか。 福島大好きです。岳温泉、飯坂温泉、吾妻連邦。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシードライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる