教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会議のテープ起こしについて 録音が個人のレコーダーで手元に置いてあるので、ときおり紙の音や雑音が多く、また、遠くに…

会議のテープ起こしについて 録音が個人のレコーダーで手元に置いてあるので、ときおり紙の音や雑音が多く、また、遠くにいる人の声は聞こえません。 聞き取りできる部分しか起こさないにしても、聞き取りづらくてしんどいです。 真ん中に置いてほしいと言いたいですが、今までこのやりかたでやってきただろうし、こちらが我慢するしかないと思います。 これで二時間近い録音をおこすのはつらいです。 何かコツやアイデアがあれば教えてください。

続きを読む

338閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    プロ用のPCMレコーダーへ買い換える。ソニーやオリンパスからICレコーダーのオプションとして発売されているバウンダリーマイクロホンを複数台導入していただく。 反訳作業効率化のためには、テープ起こしソフトウェアと3連フットスイッチの導入をお勧めします。これに関しては、海外製もありますけどプロ仕様であり高価なので(専用機材込みで2~5万円以上)、安価に済ませたいならOlympus Sonority と Olympus RS27をお勧めします。 もっと安価に済ませたいなら、おこしやす2に改造したゲームパッドを繋いでやれば数千円で済みます。

    ID非表示さん

  • basara0924さん 第一にレコーダーの録音ができていなければきちんとした議事録の作成ができないことがありますよね。 あなたが遠慮をしたせいで会議の内容が失われたり、間違った情報が残ったりするわけです。 そんなものを遠慮してはだめですよ。 複数のレコーダーを別々の場所に置いておくとか、中央に周囲の音声をとれるようにマイク設置するとか 自分でできることを提案して工夫するべきですね。 それと、あなたが作るのは会議録ですか、議事録ですか? 議事録なら決まったことを書くだけなのでその場で作成をほとんど終わらせることができますよね。 会議録だとそれこそしっかりとレコーダーに録音されていなければ書けませんよね。 (国会の書記官みたいな書記のスーパーマンみたいな能力があればいいんですけど、国会の書記官すら数名で書記するんでその場ですべて書くのは不可能だと思います) 私が議事録を作っていた時は、 事前に会議議題は決まっていて会議の次第を作成している それぞれの項目について書ける用紙を用意しておく そしてその中で書く必要があることだけを書いていけば会議終わった時点で基本的に出来上がる。 会議後に清書して終わり。 そのなかで一部書ききれない部分とかがあればそこをレコーダーでチェックするだけなのでレコーダーを利用する部分はほとんどない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

オリンパス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる