教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国公立大から地方公務員になるのは、もったいない選択ですか?

国公立大から地方公務員になるのは、もったいない選択ですか?

補足

国家公務員を目指すほうが、よい選択ではないですか?

9,541閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今の難関大卒生はそんな選択多いけど? なぜもったいない? 権力が一部に集中しないで 地方ごとの行政になればいいですね! 国家公務員はろくなのがもういないよ。 国家公務員は縁談も苦戦しているようで。 東京にカネ持ちは国家公務員以外にいくらでもいますから なかなかいい人にありつけないと話してました。

    2人が参考になると回答しました

  • 都道府県職員です。 国公立大学から地方公務員はよくある選択肢です。 (私もそうです) ご存じだと思いますが国家公務員は総合職(旧1種) と一般職(旧2・3種)に分かれます。 総合職は「キャリア」と呼ばれる幹部候補ですが、 事務次官になれるのは、事務職がほとんどで、 技術職でも事務次官に就任できるのは、 国土交通省(土木職のみ)と文部科学省だけです。 指定職(大臣官房審議官、地方支分部局長以上)ポストも 事務職が圧倒しています。 国家公務員総合職ですと、東大法学部卒が圧倒的に強く、 他の旧帝大は、京大でも苦戦しますし、早慶でも苦労する でしょう。 国家公務員一般職では本省課長級のポストにつくのも かなりの苦労をしますし、若いキャリアの上司に気を遣うのも 大変だと思います。 そうすると、普通の国公立大学卒業者は、 国家公務員よりも 地元の都道府県庁や政令市役所への 就職を選ぶのではないでしょうか。 (うまくいけば副知事や副市長になれるかもしれ ませんし、国家公務員ほど広域の人事異動はあり ません。) 都道府県職員や政令市の職員は、 国立大学or有名私大レベルの卒業生が 入庁してきますから、 地元で就職するのには、良い選択と考えている ものと思われます。

    続きを読む
  • 普通だと思います 国家公務員は激務薄給なので、相当の人格や忍耐がないと持たないと聞きました そもそも、国家公務員は受かろうと思って受かるというものではありませんよ 試験が難しいのもありますが、東大生でも、筆記に合格した人の3割程度しか採用されていないはずです 全然もったいないなんてことはないと思います

    続きを読む
  • 確かに三流大だとしても、試験さえ頑張れば地方公務員にはなれますからね。 大企業に入った方が給料も良いですし 勿体無いと思う人もいるでしょう。 この時代ですから、公務員は手堅い選択だと思いますよ。 公務員の仕事も魅力的だと感じますし、私は勿体無いとは思いませんね。 ●補足 国家の方が地方より上のイメージを持っているからですか? まぁそれなら国家の方が良いかもしれませんね。 国家総合職ならともかく、一般職なら地方公務員となんら変わりませんよ。 総合職を狙えるレベルの国公立大の人なら、一般職も地方公務員も勿体無いのかもしれませんね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる