教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活での自己PRについて質問です。 住宅業界を志望しています。 アルバイトの話をネタに、マメな性格でいろいろなこ…

就活での自己PRについて質問です。 住宅業界を志望しています。 アルバイトの話をネタに、マメな性格でいろいろなことに気づけることを強みとして書こうとしていましたが、その話に結果どうなったというオチができません。売上に貢献したとはいえないし、私のバイト先にはバイトリーダーというものも存在しません。 テーマを変えた方がいいのでしょうか?

続きを読む

411閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    気付きって行動に繋がりますよね ○○に気付いた→○○だと思ったからどう行動した→○○の結果になった(ミスを防いだなど) でいいと思います。 あなたの考え方もエピソードに入れることも意識してください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる