教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知県公共職業訓練のパソコンコース試験について教えて下さい。 今週に愛知県の公共職業訓練のパソコンコースの試験があ…

愛知県公共職業訓練のパソコンコース試験について教えて下さい。 今週に愛知県の公共職業訓練のパソコンコースの試験があります。 ハローワークの担当者には、試験問題についての情報は一切教えていただけませんでした。 ただ、15分程度の試験だと言われたため、対策のため自分でネットで調べたのですが、そんな情報は全く書かれておりませんでした。 50分程度だとか全国共通だと思うなどの意見が多かったです。 ハローワークのパンフレットには「筆記試験及び面接」と記載があり、後日届くスクールからの郵便物に詳しく記載があるかと思ったのですが、「パンフレットを見て下さい」としかかかれていませんでした。 最近愛知県で公共職業訓練の試験を受けられた方いらっしゃいましたら 覚えている範囲で教えていただけますでしょうか。 また、試験終了時間も記載がされていない為、おおよその時間等も教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

続きを読む

4,110閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公共職業訓練と一口に言っても、 ①独立行政法人が実施機関となって行うもの、 ②都道府県庁の公共職業訓練校が常設直営で行うもの、 ③都道府県庁が民間教育機関などに委託して行うものなどがあり、 選考方法もいろいろ違います。また、自治体によっても微妙に異なっています。 従って、一番確かな情報の入手方法は、愛知県庁の産業人材育成室(電話052-954-6364)に電話して聞くことですね。ハロワに聞いても試験のことはよくわからないです。 ただ、愛知県のHPをみるかぎり、パソコンコ-スはありませんが? http://www.pref.aichi.jp/0000064880.html http://www.pref.aichi.jp/0000062948.html http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000062/62948/invitation_forward.pdf 今週に試験ということですと、普通課程訓練のうちの後期日程で2/14という日程が記載ありますが、パソコンコースではないですね? ただし、もしコース名称が違うだけで実はここに記載の訓練のことであれば、(おそらくですが)国語と数学の高校1年程度の学科試験問題の可能性が高いです。 このことは必ず県庁への電話で聞いたほうが良いでしょう。そのくらいは教えてくれるはずです。 どんなものかについては、他県で過去問や例題を公開しているところがありますので、「参考」程度のつもりで勉強してみるとよいでしょう。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100367/ http://www.pref.okayama.jp/page/detail-8761.html http://www.pref.osaka.lg.jp/nokai/h-oshirase/h230-siken.html なお、愛知県庁のほか、独立行政法人(愛知県の場合はその法人の出先機関「中部ポリテクセンター」)も公共職業訓練を行っています。 http://www3.jeed.or.jp/aichi/poly/jobhunt_trainingP.html#entryB ここでは、今週に入所選考試験がある予定は出ていないですね。 ただし、もしこっちであれば、筆記試験は厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)というものである場合が多いです。

  • 福岡県の公共職業訓練は過去の試験問題はハローワークに言えば貰えまましたが、 愛知県の方のハローワークはくれないんですね(^-^;) 公共職業訓練の試験時間は50分程度ですがスピード勝負になります。 試験内容は中学レベルの国語と数学ですがネットからも入手可能です。 http://www.pref.okayama.jp/page/detail-8761.html http://www.pref.osaka.lg.jp/nokai/h-oshirase/h230-siken.html

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる