教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全商の6冠を目指し、独学で情報処理検定のプログラミング部門を受けようと思います。 2級3級は全くしていません。 …

全商の6冠を目指し、独学で情報処理検定のプログラミング部門を受けようと思います。 2級3級は全くしていません。 来年の1月に受けようと思います。 いきなり1級勉強しても合格できますかね? 現在持っているのは、 1級 電卓、ワープロ、簿記、商業経済 2級 情報処理 ビジネス情報部門(7月に1級を目指してます) 3級 英語

続きを読む

964閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    プログラミングは受験したことがありませんが少し説明いたします。 プログラミングは、【1】~【3】までの30点分は計算問題・用語etcです。ここは問題集を攻略すれば満点も夢ではありません。むしろ、ここで点数が取れないと合格はかなり厳しいと思ってください。【4】からがプログラミングの内容になってきますが、2級の文法をマスターしてください。プログラミングは全商の中でも難易度の高い試験です。そのためにも2級の知識がないと1級には太刀打ちできません。 2級の内容をある程度マスターできたら1級に取り掛かってください。(2級の用語:グループウェアとかそういう系統はおぼえる必要なし。) 1級ですが、9月にビジネス情報1級を受験されるとのことですので、用語の問題は少し重なっている部分がありますのでプロの用語の勉強にもなります。プロ1級は2級同様に【1】~【3】が攻略の鍵となります。何が何でも【1】~【3】は必ず満点を取るつもりで頑張ってください。プロは現代文の読解力も必要とする分野ですので、わからない所はすぐに先生に聞いて解決してください。 9月にビジネス情報1級を受験されるとのことですので、こちらはビ情1級を保有しておりますので少し内容をご説明しておきます。 ビジネス情報1級は、ビ情2級・3級の関数を理解しておくことが大前提です。その理由は後ほど...。 【1】~【3】は用語の意味・KJ法の手順・ブレーンストーミング・10パターンある計算問題が出題されます。プロ1級同様にここで満点を取らないと合格は厳しいです。 【4】はグラフの理解度・ディシジョンテーブル・アローダイアグラム・DFD・PPM分析・用語の意味etcなどが出題されます。【1】~【3】同様に理解すればそんなに難しくありません。 【5】はSQLの問題です。【5】までは理解すればほぼ確実に点数を取れる所ですので、60点中50点以上を取るつもりで!! 基本は1級に出題されている文法を理解する!ただし、SUM・MAX・AVG・COUNT・MINetc...。は2級に出題されておりますが、1級でも出題されますので理解しておくように!! 【6】・【7】からが本番だと思ってください。この二つは全範囲の関数を網羅して理解しないと厳しいのが現状です。 第50回では、【6】はRANDに関する理解度を試される問題でした。これは問題集の方にもやり方がかかれていなかったのでかなり難しかったと思います。ネットの方で関数の意味・どういう時に使われるかをマスターしておいてください。 【7】も50回のやつは鬼畜でしたね...。難易度が急激に上昇しておりましたので、問題集の他に過去問を駆使して理解してください。 おさらい:大事なことは【1】~【5】で50点以上取ること!!【6】・【7】は難易度が高すぎなので5問以上取れれば十分おkだと思います! 全商簿記1級をお持ちということなので、会計実務検定も視野に入れてみてはいかがですか?財務諸表分析は1級と類似している部分が多いですのですぐに攻略できると思います。 財務会計論は日商2級~1級の内容が聞かれるのでかなり厳しいですが、合格できなくもありません。10月下旬にありますので今から勉強してみてはいかがですか? 最後に、独学でプロを受験かつ6冠を目指すのは素晴らしいことです!自分は5冠でフィニッシュしましたが、努力を積み重ねれば6冠以上7冠も夢ではないと思います!頑張ってくださいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報処理検定(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる