教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で隣の男性の口臭がものすごくて困っています。 傷つかないようにうまく伝えるにはどう言えば(すれば)良いと思いますか…

会社で隣の男性の口臭がものすごくて困っています。 傷つかないようにうまく伝えるにはどう言えば(すれば)良いと思いますか? デスクが広めなので男性とは間にあと2人弱入る位の距離はありますが それでもその人が電話に出たり独り言を言うたびに口臭がブワッと漂います。 無言だと全く来ません。昨日マスクをしていた時も少し臭いました。 その人は服を買うお金が無いからと、 私服通勤なのにスーツ(2ヶ月隣ですがずっと同じもの)で 出勤するようなちょっと変わった人で、 洋服の臭いは気にして仕事の合間にファブリーズをかけていますが (これはこれで時々やりすぎて臭いですが)口臭には無頓着なのか気づいていないのか… タバコを吸う人ですが、タバコより明らかに歯垢的な臭いが強いです。 時々仕事の打ち合わせで至近距離で話す時は吐きそうになります。 何とか改善して欲しいのですが どう言えば傷つく事なく伝わるでしょうか。 ちなみに性格的にかなりネガティブで会話も否定系が多く、 みんなで楽しい会話で盛り上がってる所を一瞬でダメにして それに気づいてないような人なんです。 だからなおさら悩みます… 何かご意見・アドバイスあればよろしくお願いします。

続きを読む

416閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    かなり強烈ですね… お察しします。 私の職場にも居ましたが、とにかく自分から防御して耐えぬきました(笑)→今は移動になりいません。 話す時は息を止める(笑) マスクは二重で。 飲み会の時は、隣を避けるなど。 そして、軽目に上司に相談しましたが、不思議と同性や年配の女性は気づかないようでして…;^_^A私の鼻が敏感すぎるのか悩んだ時期もありました(笑) 異性より、同性の上司から伝えてもらった方がキズ付かないと思うので、上司に相談されてみてはいかがですか。自分でも、口臭い、体臭いと他人から言われたらショックですものね。悩みますね。 あ、それから、うちの夫も臭うときがありまして{(-_-)}そんな時は遠回しに歯医者そろそろ行ってきたら〜と進めたりしました。歯なら良いのですが、胃から出てくる二日酔いの臭いなどはどうにもなりませんね。悩

  • フレンドリーな感じにいくなら、耳元でコソッと「今日ちょっと臭うよ?どうした?」って軽い感じでいくのはどうでしょう。 あとは具合悪いかどうか聞いたり。 意図に気づいたらかなり傷つきますが(*_*;

    続きを読む
  • 朝一で「これ、どうぞ」ってハチミツのキャンディーを舐めさせてみてください。 口臭に効きます(笑) かと言って、いつまでも安くないハチミツばっかりあげてられませんものね。 男性の上司に相談すべきです、きっと他の方も臭いって思ってるけど言えないのかもね・・・ ※時期も時期だし、バレンタインにモンダ○ンを男性全員に配るとか? きわどいかな(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる