教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士と幼稚園教諭の資格を持っていますが、一般事務の仕事を探しています。 この資格は、履歴書には書かないほうがいいです…

保育士と幼稚園教諭の資格を持っていますが、一般事務の仕事を探しています。 この資格は、履歴書には書かないほうがいいですか?過去の職歴も、サービス業ばかりで、保育士はしませんでした。就きたい職種に関係のない資格は書かないほうがいいのでしょうか? しかし、そうすると、学歴の欄で「○○大学短期大学部 保育学科」と書くと、「保育士。。?」と思われてしまうかもしれないので、記入するのは「○○大学短期大学部」までにしといたほうがいいのでしょうか?学科まで書かないと怪しまれますかね。、? この他には、運転免許しか資格が無いので、欄を少しでも埋めるためにも保育士の資格も書いておいたほうがいいのか。。とも思いますが。。

続きを読む

386閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    書いて問題はありません。 私の職場でも資格なんてまったく不要ですが教員免許、保育士など 持っている人結構いますし宅建など持っている方も。 学部を書かないと学校では何やっていたか聞かれます。 むしろそう言う学校を出て保育士も取れなかったと見られるのはまずい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる