教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在2人の子供をもつワーキングマザーです。 現在転職活動をしているのですが、子育て支援に取り組む会社から内々定をもらい…

現在2人の子供をもつワーキングマザーです。 現在転職活動をしているのですが、子育て支援に取り組む会社から内々定をもらいました。 時短勤務の話もされましたが、中途入社でも時短申請はできるのでしょうか?法律では育児休暇を取得するのに勤続1年以上と定められていますが、 時短勤務も同じなのか知りたいです。 あとは会社に交渉するほかないのですが、法律上ではどうなっているのか教えていただきたいです。

続きを読む

2,253閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    育児・介護休業法の改正(平成17年4月1日より施行)により育児時短制度は3歳までは義務化されました。また3歳から小学校入学までは努力義務になりました。 ですから勤続年数は関係なく、最初から育児時短を申し入れることができます。 詳しくは下記のサイトで確認してください。 http://labor.tank.jp/r_ikukai/ http://www-bm.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/pamph/dl/07.pdf 勤務時間の短縮等の措置(法第23条、第24条)

    1人が参考になると回答しました

  • 「子育て支援に取り組む会社」なんだし、特別にOKとか無いのですかね?? 余計なコメントでごめんなさい・・・・。(確実な情報じゃなくて)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護休業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる