教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農業法人へのインターンシップ・就職について教えて下さい! 先日、新規就農相談センター(全国農業会議所)へ相談に行っ…

農業法人へのインターンシップ・就職について教えて下さい! 先日、新規就農相談センター(全国農業会議所)へ相談に行ってきました。 しかし、あまり”親身に”という感じではなく、「あなたがどこまで本気かわかりませんが」「我慢できるかわかりませんが」などを言われてしまいました。 ”独身女性”が農業業界に入るのは厳しい面があると承知の上で、それでもやりたくて相談に行ったのに、がっかりしてしまいました(時間を割いてもらっておいて、失礼ですが……)。 新規就農相談センターに不信感を抱いてしまったので、こちらに質問させて頂きたいと思います。 ●インターンシップ・体験の受け入れ先とは、どのように連絡をとりましたか? (新規就農相談センターのサイトから、個人でなど) ●就職先はどのように決めましたか? (求人を出しているけれどインターンシップを受け入れていない法人もあるようですが、その場合、全く会ったことがないまま申し込むのでしょうか?) ちなみに当方、東京出身 20代女 独身 本気で農業をやりたいです(独身・貯蓄もあまりないので、法人への就職希望) 力仕事、男社会には慣れています。 上記ふたつ、なるべくたくさんの方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願い致します!

補足

誤解されるような表現になっていたかもしれませんが、”農業法人”への就職を考えています。 個人農家ではありません。 ”独身女性が不利”というのは、いままでお話を聞いてきた中でたくさん言われてきたことです(体力面、機械系など)。 それを言い訳にしようという気は全くなく、甘く見ている訳でもありません。 いままで「厳しいよ」と言われ続け、それでも本気でやりたいです。 どなたか、質問へのご回答をよろしくお願い致します!

続きを読む

993閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    厳しい回答にだいぶ鍛えられたでしょ(^^;; 就農支援センターや、普及センターは基本冷たいです。ひどい事言われて大変だったと思います。 農業法人への就職なら、普通にハローワークとかで探して下さい。 そこで、ポイントが… 「農の雇用事業」というのがありまして、これを我々農業経営者を使うと、ハローワークからの雇用だけでなく、労災など諸々掛けないといけないんです。求人票に書く事が義務付けられてるので、すぐわかりますよ。 この制度は簡単にいうと、国からは雇用者の研修、給与などに相当する額が補助として入るのです。 つまり、経営厳しめの企業でも、あなたの給与が保証されて、かつ、雇用期間2年はあなたに落ち度がない限りは雇ってもらえると思います。 また、探す際に「軽作業」が多く、女性が活躍してる作物を生産している農業法人を探すと良いと思います。 例えば、うちみたいな、花生産。万能ネギ、水耕リーフ、小松菜、ほうれん草、苗もの生産、直販もやってる畜産 こういうのがあげられると思います。まずは、そこで「実績」作ったらいいと思います。 農業だってやり方ですから、僕の所は主力となって収穫や出荷準備してくれるのは女性。 あと、肉体疲労で本気できついのは少しだけですもん。 機械や、作業工程見直して、以下に楽に作業してもらうか。 あと、体の使い方も負担掛けないやり方を他産業の土木なんかに学んでます。 農業は、美的センスのない男や、料理での使い方さえわからない男にはむしろ不向き。 おばさま達の野菜の使い方などは貴重な消費者の意見です。 女性は、有利ですよ。本当に。 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 世の中は主観ではなく 客観で動いています。 男であっても、体力等を評価できなければ 現場作業員としては採用しません。 他の方も書かれているように 私のところ(個人生産者です)でも主力メンバーは女性です。 今の生産販売の現場で力仕事はさほどないです。 あなた文章から本気がうかがえないのは 全く農業のことを知っていない、つまり不勉強な人と感じます。 出来ないのにできると駄々をこねる子供みたいな感じ。 就職を望まれるのでしたら どうやって調べてもいいので法人に片っ端から電話して アポとって、面接してもらって・・・ 普通の就活すればいいだけですよ。 実際、本気の人は市場やJA、市役所で勝手に調べて いきなりうちに来て、 見学させてください 体験させてください と直談判に来ますしね そんな人たちを相手にしてますんで、 こんなところで、私は本気ですと言われても・・・ どこが??? と感じます。 このことに、あなたが女性であることは関係ないですよね。 女性だから本気にみられない 相手にされないと思い込んでるのは案外あなただけかもしれないですね。 私がかつて研修した時は 個人で調べて、日本中の名だたる生産者に電話しました。 そもそもインターンはおまけの制度です。 無くて当たりまえで採用決定か内定後に研修するものです その前に合いたければ、自分でアポとって見学させてもらうべき事でしょう ちなみに私は個人生産者ですが・・・ 法人と同等に雇用してますし、行政や制度支援も受けれます。 違うのは税務的な内容と借金しやすいかどうかだけです。 無借金経営で利益はほぼ従業員に還元(パートでも時給1000円以上)する方針の私のところでは 法人課税が有利なるレベルまで所得計上していませんから 今のところ法人にするメリットがないからしてないだけです。 間違った偏見で自分の選択肢を狭めるのは 賢明ではないですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 取り合えず農業とか関係なく貴方の考え方はかなり甘いと思います。 農業は経営者になるって事ですよ。 性別なんか関係ありません。 きついことを言われた事を性別理由している自体ダメな奴って思いますよ。 厳しい事いわれても我慢して聞けばいいじゃん。 口で何言われようが金銭的損害はないわけだからね。 本気でやりたいのはら性別をいう必要全くありません。 どういう起業を目指すかは経営者になるんだから自分で決めてください。 というか自分で決められないようでは全然だめです。 農業で就職って考えているのならハローワークにいけばいい。 そして電話して面接でも受ければいいでしょう。 農業を起業するための研修目的なら新規就農相談センターに 相談して紹介してもらえばいいでしょう。 それと農業とか関係なく起業は自己資金が重要です。 それが全くないというのは論外です。 (よくいるけどね、飲食店がやりたいけど貯蓄ゼロのアホと同じ) 農業研修生として働きながら貯めることしましょう。 農業での起業は補助は多いですが補助に頼っていては 数年後借金抱えて破産廃業するのはよくある話です。 貴方都合のいいうれしい話ばかりしてくれるのは 無責任なお友達だけでしょう。 本当に親身ならそういう厳しい意見言われて当然だよ。 だって失敗例の方が多いんだからね。 厳しい意見だから嫌でしょうけど 私の意見も毛嫌いしているようではダメだよ。 もし、本当に起業したらもっと厳しい現実が待っているからね。 若い女だからといってできた農産物高く買ってくれるわけではない。 金の返済待ってくれるわけでもない。 これが現実です。 ちなみにもっと簡単に農業する方法もある。 それは農家の養子や婿、もしくは嫁になることです。 それだったら結婚相談所行けばいいでしょう。 現実、知り合いは農業したくてある子供のいない農家の 養子に夫婦ともになりましたしね。 これが一番、確実です。 補足の件。 やっぱり雇用されるという考え方でしたか、、、 (農業の場合の就農って起業をさす事が多いし思いこみしました。) それだったら他の方がおっしゃる通り男より女性の方が求人多いよw 農業って冬は仕事のない正規雇用が難しい仕事だから パートやバイトなど短期雇用が多いです。 必然的に女性のウェートが多くなります。 年中雇用される形は性別問わず雇われようとするのなら 求人は少ないでしょう。 だって雇う側から見れば採算あわないからね。 だから性別という条件は無関係です。 関係するのなら雇用条件です。 週休二日とか定期休暇とか残業代(農業は特殊)とか それなりの固定給とか一般の工場勤務などのような 条件を求めるのなら農業で仕事を求めるのはかなり難しいです。 (厳しいというのはその意味が主) その条件を緩和すれば農家の元へ飛び込みで仕事をお願いすれば まわりに農家がいる地域なら結構簡単に見つかるはずです。 (例えば繁忙期だけ雇って欲しいとか) 私は農家ではありませんが農家目線で言えばそういう都合のいい人 常に探してますよ。(というか農業に限っていないけどね。) 本気であればその程度の行動出来るはずです。 嫌だというのなら甘いです。 頑張ってみて下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業法人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる