教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生バイトが正月に休みをもらう事について。長文です。 当方、20歳の女子大生です。現在、バイト先の社員さんとお付き…

学生バイトが正月に休みをもらう事について。長文です。 当方、20歳の女子大生です。現在、バイト先の社員さんとお付き合いしています。少々愚痴も入っていると思いますがご容赦ください。私のバイト先でのシフト作成者は彼氏ではなく、別の社員さんが作っておられます。ちなみに、私の彼氏がバイト先の一番上のリーダーであります。 年末年始をバイト休みにしてもらっていました。 今年はもう中堅どころとなったこともあり大晦日や三が日以外は出勤です。 3日は元々休みだったのですが、人手不足ということもあり、彼氏に入ってくれないかと頼まれました。元々二日か3日のどっちかには帰省から戻るるつもりでした。ですが、これまでバイトに入り浸りだったこと、大学からの課題なども手をつけかったことがあり三が日の間は仕事はしない算段でした。 それに3日、彼氏は別の店舗へのヘルプに行き、バイト先に入るのはまた違う社員さんたちです。しぶしぶ了承はしましたが、釈然としません。 それで今日実家から帰ってきましたが、両親はやはりいい顔はしません。バイト先にいいように使われてる、あなたが体を壊す、せめて明日まで居るべき、という内容のことを言われました。 そのことを彼氏に伝えたんです。嫌味っぽさがあったかは分かりかねますが、私の中では軽い話の種のつもりでした。すると、1日からバイトに入ってる子はどうなるの、体壊すってそこまで言う?!と若干驚いた感じで反論されました。 確かに親の言い分も、彼氏の言い分も分かります。 親としては、やはり娘ということもあり、体調など心配になるのでしょう。それに元々三が日に出歩くという考え自体、縁起的に好ましく思っていません。 彼氏としては、自分だってきつい中働いているし、私以外のバイトが働いているのも見ています。元々私を大事にはしてくれていますが、彼女だからといって、仕事上で大きな特別扱いはしていません。 私のような、年末年始は家族で家の中で過ごすという価値観はおかしいのでしょうか?若しくは古臭いのでしょうか? それとも私がまだまだ幼稚な考えなのですか? また、年末年始に帰省などしないで学生やパートは仕事に入るのが世間一般の常識なのでしょうか?

補足

文字数足りなかったので、補足に……。 一応、明日彼氏にはこの件に関して申し訳ないと一言は言うつもりです。他の知恵袋の回答など見ているとシフトを作る人からしてみれば、バイトは社員の穴埋めに過ぎないのだから忙しい年末年始に出るのは当たり前みたいなのだとわかりました。 ですが、考えが甘いせいか、どうしても納得がいきません。 そもそも年末年始買い物やらに出歩き、ご飯を家で食べない風潮自体気持ち悪く感じます……

続きを読む

8,273閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も、お正月はお店は休むべきだと思いますよ。元旦からお店が開いて仕事している人がいると、何だか落ち着きません。お正月くらい休めばいいのに、と申し訳なく思います。 が、他が休んでいる時に開店すると、そこに客が集まりますから売り上げが伸びます。うちもうちもと競争して、いつの間にか元旦から開くのが当たり前になってしまいましたね。不況下では、そうでもしないと経営が苦しい状況もあると思います。 「バイト」をどういう風に考えているか、貴女と彼氏さんで差異があるように思いますよ。社員の彼氏さんは、バイトは当然戦力で、忙しい時こそ力になってほしいと考えている雇用側の目線。貴女は、バイトはあくまで学生が空いている時間にするもので、年末年始に拘束され、家族や勉強より優先されるなんておかしい、という学生の目線。ワークライフバランスという言葉がありますが、彼氏さんはワーク>ライフです。かき入れ時の年末年始に働かなければ生活がない立場。一方、貴女はワーク<ライフでいられる立場です。社会人とてワーク<ライフが理想ですけれど、日本社会の現実はそうはなっていないです。悲しいことですが。 貴女の価値観はおかしくないですよ。社会がそういう方向に向いてしまったのと、彼氏さんとの立場の違いです。納得いかない気持ちもわかりますが、正月に働いて売り上げを伸ばしてくれる人が職場にいるから、あなたの今の仕事が確保されているわけで、そこは感謝しましょう。売り上げ低下→事業縮小→人件費削減→バイト解雇、ということもありうるのですから。休み返上で働くことは正しいことではありませんが、そういう人達が自分の仕事を作ってくれているのだと、理解して下さい。

  • 休みたいなら、同じ店舗でもきっちり正月休んでる店舗にバイトを変える方がいいかもしれません 営業してたら、どうしても人が必要ですし、だれかは出勤することになるからね 私はスーパーの水産部でパートしてますが 年末はおせちを用意するご近所の主婦に数の子や棒ダラを売るのに忙しくて(笑) 自分の家のおせちを用意する気にもならんし もう数の子なんて見飽きたわww 年始は、親戚の集まりのためにお刺身や寿司、鍋の具のカニなどを買い求める方が 元旦から押し寄せるので、もうそれらは見たくないって感じです・・・ もう、カニとかダンボールでそのまま並べとけよwwってレベルでずっと品出ししてますから 別に年末年始や盆の数週間休みなく働いてもパートのレベルなので特に体調に変化はありませんが あなたのお家が縁起としてそれを良くないと思ったり 年中行事としてお正月のあいさつや親せきの集まりを重く見るなら 転職をお勧めするよ。 彼氏もね、結婚考えてるなら、 転職しない限り親戚の正月の集まりに夫婦そろっての参加は難しいと思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も大学生ですが、貴女と同じですよ。みんな正月ぐらい休めよと思ってます。 TVでもご覧になられたと思いますが、年明け前から福袋目当てに長い行列作ったり(そんなとこで年越すの?!)、目的の福袋めがけて突進する品の無い人の多いこと。 中には子連れの家族なんていたりして。 ん、君たち一家は御節食べないの?って思いますね(笑 バイトの件ですが 私もバイトしてますが、社員さんは帰省してる学生さんの帰りを早めてまでバイトを出させたりしませんよ。 貴女のバイトがどういった業種かはわかりかねますが、サービス業なら元旦は確かに稼ぎ時で忙しいものの、本来ならそれを見越してバイトを雇いますからね。 要請に対して応じただけでも偉いと思いますよ。私なら携帯の電源切っててやります(笑 ただ、バイトに出る・出ないの部分は難しい問題だと思うんですよ。というのも サービス業だったと仮定して、毎年毎年"GWは旅行があるんですよ"、"夏休み中はずっと帰省します"、"正月は勿論実家で"となると職場の方たちが良い顔しないのも当然ですし、肝心な時に確実に勤務しないバイトもいりません。 今はバイトにも即戦力で融通が利く子が求められてます(そんな期待すっからtwitterなんかでバカな行為をUPするような時間だけある無能が増える)し、バイトは社員の駒っていう感覚も良い意味(バイトだから難しく考えず仕事できる)にも悪い意味(仕事の強要)にも転びます。 彼氏さんの"バイトなら正月も出ろよ"という考えには正直私も納得できませんが、仕方のないことでもあり、それは最早個人の能力・貢献の問題になってきますのでこれ以上話しても答えは出ないかも。 えーと、結局質問に答えるとしたら、 年末年始に家族と家で過ごすのは全然おかしくありません。というか本来こうあるべきです。特に下宿生なら、年末年始だけじゃなくともバイトなんかに打ちこまないで実家にはちゃんと帰ってやれ、と思いますよ。 年越しそば食べて、初詣行って、御節食べながらTVで漫才の番組を見る。 小腹がすいたら雑煮とみかんを食べる。 朝からお酒飲んで車を運転できなくして、一日中の~んびりする。 うちは↑こんな感じです^^ 今後何十年と経って、"数の子なんて食べたことない大人"とか"我が家の元旦はカレーライスですけど??"なんて人が増えると思うと、なんだか悲しいですね(汗

    続きを読む
  • 長すぎんねん。 長すぎる。 長文て書いてあったやろ だからなんやねん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる