解決済み
ハローワークでの出来事在職中ですが、今日ハローワークにて求職者登録をしてきました。 その時、 「在職中の方には、うちを通して紹介というのはあまり出来ないんです。トラブルがあってもいけないので。でももし気になる求人があれば、ご自身でお電話をされてみてはどうですか? 双方のお話し合いで、もし面接日決まるようであれば、言ってくれれば紹介状を書きます」 このように言われました。 無職の場合、窓口にて直接職員さんが企業に電話をして下さいますが、求職者本人が企業に電話をしても良いのでしょうか…? 今検討している企業は、ハローワークを通してのみの求人で、折込チラシなどでは募集していない企業です。 いきなり電話をして、不審に思われたりしないでしょうか?
6,252閲覧
私も在職中ですが、ハローワークを通して紹介して頂いてますよ。 そのハローワークは不親切ですね^^; ハローワークへの登録はしていますか? 登録をすると、カードがもらえて、そこに番号があると思うのですが、インターネットでハローワークの求人検索をするときに、その番号を入力すると、詳しい求人情報が見れますし、直接応募用の画面も出てきます。(ハローワークの紹介状みたいなものです)そして、自分で直接電話をすることになりますので、不審に思われたりすることはないと思いますよ。
1人が参考になると回答しました
求人してると言う事は、単純に人が欲しいって事で良いのでは! 折込募集の件・・・ 折込してないなら、会社側は経費削減しててハロワのみにしてるとか、小人数採用とか考えられますねよネ。従って、多数の目に触れないから競争率も低いと考えられますヨ。ちょっと楽天的ですがw 電話の件・・・ 「興味が有り電話しました」が相手に伝わる事が第一歩だと思いますヨ。会社側としては、初めて話す相手ですからネ。要領を得ないとか、社会経験不足じゃなの?って思われない程度であれば良いと思いますヨ。「興味が有ります。詳しく話を聞きたいです」と「面接して下さい」が伝わればいいと思いますヨ。
無職であっても在職中であっても、求職者本人が直接電話して大丈夫ですよ。 なにか聞かれたら「職安の職員が昼休み中で帰ってきてしまった」とか言えばよいのでは。 「紹介状持参」が条件になっている会社は、職安を通さないと応募はできませんが、 それ以外は特に問題ないように思います。 自分の会社にも、職安を通さずに応募してくる求職者はいましたよ。 応募先に電話をしてくれるハローワークの職員の電話のかけ方は あまり丁寧でなく、親身になってくれてない気がして気になりますよね。 職安側としては、紹介状の発行や求人登録をもって 求人倍率・応募数の把握や職業紹介の実績をつくりたいと思うので 「職安を通すように」という姿勢があるように思います。 「トライアル併用」を謳っている会社は、職安からきた求職者を就職させることで お金を受け取るはずですから個人応募を嫌がるでしょうが、 普通の会社は、人が集まりさえすればよいのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る