教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同じ職場の女性がW不倫をしています。 女性は50歳、娘さんは結婚して家を出ており 息子さんは高校生 旦那さんとは息子さん…

同じ職場の女性がW不倫をしています。 女性は50歳、娘さんは結婚して家を出ており 息子さんは高校生 旦那さんとは息子さんの子育てを終えたら離婚が決まっているそうです。 不倫相手の男性は、もうすぐ60歳 奥さんとも不仲ではないようです。 私が不思議に思うのは、、、。 私は不倫は出来ません、相手を独り占めしたいタイプなので。 彼女が言うには、お前しかいない的な事を言われているらしく、それを信じていると言う事。 でも、相手は離婚はしないそうです。 奥さんを嫌いではないとまで言われてるようです。 それで、喧嘩になったとか言ってますが そもそも不倫なんて お互いが都合よく遊んでるだけじゃないですか? どんなに甘い言葉を投げかけられても、所詮不倫は不倫じゃないですか? 口ばっかりですよね? それを間に受けてる彼女の気持ちがわかりません。 相手の奥さんも60歳 彼女の自宅に包丁を持って乗り込んで来た事もあります。 その行動を 頭がおかしいよね?って私に言ってきました。 何もおかしい事はないですよね? おかしいのは不倫してるあなた方でしょと言いたくなりました。 60にもなってそんな事する?とか言う彼女です。 そうでしょうか? 不倫を悪い事とは思ってないとまで言ってます。 彼女の息子さんは現在ぐれてしまい、家の中で暴れたりするそうです。 子供って、夫婦が仲悪いと嫌なもんですよね。 彼女には何を言っても通じないのかな? お互いが連絡取れなくなったら死んだ時だから お互い警察に問い合わせをする約束をしているそうです。 そんなに、愛おしいと思うなら一緒になればよくないですか?

続きを読む

1,072閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたが言われるように、その50代の彼女の方が、自分本位な性格の人なんでしょうね。しかも旦那とは子供が高校卒業したら離婚することで合意しているようですから、すでに愛情もない仮面夫婦ですよね。だから、自分自身は、独身になったつもりでいるのでしょう、本人は独身のつもりなのですから自分の行為が不倫などとは思っていないと思いますよ。 その旦那とはすでに愛情がなくなって久しいのでしょうね、つまりそのオバさんは「男性からの愛情]が途絶えて久しいので、しかも女性として老年に入る直前の50代ですから、最後に「女として一花咲かせたい」と焦っているのかもしれません。そこへ、60の年上の男性の愛情が嬉しかったのかもしれませんね。 乾ききっていた砂漠に潤いを与えてくれたのがその60のオジさんなのでしょう。 でも、おじさんも60代なのに、今更奥さんを捨てて、そのオバさんに走るなどは考えてはいないでしょう。何よりも奥さんは旦那の年金を老後のあてにしているはずですから今更、別れるつもりはないと思います。しかも、奥さんはその50代の女性に対して包丁を持って自宅に怒鳴りこんだくらいですから、まだ旦那に愛情がある、つまり嫉妬しているのかもしれません。 結局は、その50代のオバさんが、自分の欲望のために、60代のおじさんをタブラカして、オジサンの家庭まで踏みにじったことになると思いますね。オジサンはどうするのでしょう? 男って、いくつになっても奥さん以外の女性から誘われたら、ついつい誘いに乗ってしまうダメな動物なのです、愛情があるなしに関わらず、相手から誘われると、自分でも満更でもないなどと誤解して、『据え膳』食ってしまう動物なんですよ。 誘いに乗ってオジサン夫婦は被害者でしょうね、悪いのはその50代の女性の『性欲』でしょうね!!!気持ち悪いですが・・・・・。

  • さぁ、他人の恋愛なんて興味ないし、 ワイドショーネタと同じで飛んでも事件を面白く聞いているだけ。 その包丁持って妻、愛人宅に乗り込み事件もご本人は面白おかしく話してくれるんでしょ? それをあなたもフンフンと他人事として聞いて楽しんでいる。 それだけなんじゃないの? 実際、その不倫カップルが幸せにやってるとか、心はどんな状態なのかは その二人にしか分からない。 あなたもその人の言葉を真に受けなくてもいいんじゃない? さらっとかわしとけば?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる