教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何度も正社員求人を出す会社

何度も正社員求人を出す会社とある、小規模の食品会社の生産と管理の部門で、合わせて10人近くの求人をこの時期見かけ、たまたま転職を考えていた友人の女性が応募し面接をしました。 結局は、彼女が断ったのですが、それから間もなく募集は無くなりましたが、その1ヶ月後ぐらいに、また同様の求人が出たそうです。 こういうのって、どう思いますか?ハロワの人いわく、かなりの人数は応募していたそうです。 個人的には、この時期に何でこれだけ多くの「正社員」を募集・入社させるのかな?もうちょっと待てば新卒を雇えるのに・・と思いました。 ちなみに、友人が断ったのは求人票では、ほぼ無いとなっていた残業が最高で6時間と言われたことや、基本給がかなり低く(バイト並み)前年度もベア0となっている割には、労働としては立ち仕事の肉体だったので断ったそうです。 残業にしても、それだけ忙しい時期があるなら、なぜ、その間だけのパートさんを募集しないのかな?と疑問がありました。

補足

面接担当官は、「わが社は、定着率高いんですよ!」と言ってたそうですが、友人は疑ってました(笑)

続きを読む

351閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒って長居しませんよ。それなら多少お金がかかっても中途でしっかり働く意欲のある人入れたほうがいいと思う。 パートさんもいつかないんでしょうね。 補足読みました。 そういわないと人が来ないんでしょうね。面接の際に聞くといいのが「社員何人?」「平均年齢は?」「皆さん新卒?」らへんですね。ブラックな会社につかまりませんように。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる