>職業能力開発大学校と県立の職業訓練校とではどちらも同 じくらいなのでしょうか? →入校選考試験に必要な学歴としては、原則的に高卒ということで同じです。ただし、県立職業訓練校の場合はコースによっては中卒で入校できるものもあり、要はコースによっていろいろ違いがあるということです。 そもそも、「普通の」職業訓練校は、離転職者を主対象とした6か月~2年間の訓練を実施するところです。これに対し、職業能力開発大学校は高校新規学卒者を主対象にした校であり、2年~4年という修業期間です。 つまり、中には2年間という修業期間の同じコースもありますので、ほぼ同等に近いコースもあるわけですが、一般論でいえば職業能力開発大学校の方が高度専門的な訓練ということで間違いありません。 法律上も、前者が「普通課程」の職業訓練であるのに対し、後者は前期2年が「専門課程」で後期2年が「応用課程」という区分になっていて、課程の名称からもその差は明らかです。 >県立の職業訓練校と一般の専門学校では、どちらがお勧めですか? →お勧めか?という問いには少々答えにくいです。 ○費用の点では、職業訓練校が圧倒的に安いのは間違いありません。 ○学歴の点では、普通課程の職業訓練校は学歴になりませんので、高卒で訓練を受けても学歴は高卒のまま。一方、専門学校を卒業すれば学歴は専門学校卒となり、短大卒と同等です。 ○初任給も企業によって異なりますが、概ね高卒より専門学校卒の方が初任給が高くなります。 ○修業年数や内容・レベルは、訓練講座によって千差万別ですので、専門学校と比べようがありません。 一般論で言えば専門学校の方が内容・レベル的に高度であるといえるでしょうが、ただし、例えば自動車整備の2年間の普通課程職業訓練と自動車整備専門学校では、学ぶ内容や授業時間、卒業後に取得できる整備士試験受験資格まで事実上同一です。 そういう訓練コースもあるということですね。 ○就職に有用かどうかという点についても、学ぶジャンル・内容が千差万別ですので比べようがありません。 強いて言えば、専門学校は高校生に人気のある学科・コースを好んで設置する傾向があり、実は就職が非常に厳しいところも少なくないです(例えば、釣りの専門学校とか漫画家養成の専門学校、歌手養成の専門学校とか)。 これに対し、職業訓練校は、高校生に人気はないが企業側には求人が結構あるジャンルのコースを設置する傾向があります(例えば、機械・金属加工とか電気工事とか)。
< 質問に関する求人 >
職業訓練(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る