教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダスキンで各家庭にモップ等を配達する仕事をしていましたが他にパートを見つけたので、ダスキンの仕事を辞めたいと申し出たとこ…

ダスキンで各家庭にモップ等を配達する仕事をしていましたが他にパートを見つけたので、ダスキンの仕事を辞めたいと申し出たところ、次の人が見つかるまでは続けるよう言われました。実際辞められないのでしょうか

16,781閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通は2週間前に言う・・という決まりになっていると思います。 他にパートが入るまで・・と言われて、それを鵜呑みにしていたら いつまでたっても辞められませんし 新しく見つかった所はそんなに待ってくれるのでしょうか? 新しく見つかった所で「すぐに来て」と言われれば 無理やり辞めてそっちに行くしかないと思います。 「辞められてからでいいよ」と言ってくれたら「2週間後から働きます」と言って 今働いている所を○日までと言って辞めましょう。

    5人が参考になると回答しました

  • それは勝手な会社の言い分です。 普通は2週間~一ヶ月前に辞めたい旨伝えれば問題なく辞められます。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる