教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベテランの営業事務員がいます。女性です。このかた、自分の仕事以外の事まで、気になるのか、他の部署の仕事まで自ら動き仕事を…

ベテランの営業事務員がいます。女性です。このかた、自分の仕事以外の事まで、気になるのか、他の部署の仕事まで自ら動き仕事をされます。そのため、事務所をよく空けてしまわれ、業務に支障がでることがあります。また、本来のしごとが、おろそかになったりしています。何度も注意されていますが、やはり、他の部署の仕事がきになるのかなかなか変えよとされません。そして、いつのまにか一人でできる仕事量を越えてしまい、機嫌が悪くなり周囲へ悪影響を与えてしまわれます。 このような人は、何がしたいのでしょうか?

続きを読む

316閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本当に何がしたいのでしょうか。 上司のマネジメント不足が否めませんね(-_-;)管理できてませんもの…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる