教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問を探しましたが検索の仕方が悪かったのか、うまく見つけられなかったので質問させていただきます。 長文になりますがご了承…

質問を探しましたが検索の仕方が悪かったのか、うまく見つけられなかったので質問させていただきます。 長文になりますがご了承ください。 私は建築・インテリアの勉強ができる女子大に通っていまして、今三年生です。今月1日から就職活動がはじまりました。 やりたいこともほぼ決まっていて、 地域に密着した地元の工務店みたいなところで、木造住宅の設計を希望しております。 大企業や、大手ハウスメーカーには一切興味がなく、お客様と近しい存在でお仕事していく、小さな、出来ればアットホームな会社に就職出来ればなと考えております。 これは、わたしが1年半アルバイトとして働いてきた、地元密着型のハウスメーカー(15人くらいの小さな会社です)の会社の空気を感じて思ったことなので、そこは揺るがないと思っております。(ですが家のデザインなどが、私のやりたいこととは違ったため、そこで就職をするつもりはありません。) つい先日からですが、就職活動がはじまって、ある程度受けたい企業も決まってきて、正直うずうずしています。ですが、大学の先生にきくと、小規模な企業ですと、面接などをやるのが遅くなるという話をきき、今からでも企業に電話をしたいのですが、今の時期に電話をするのは、企業にとって早すぎて迷惑な行為に値してしまうものなのでしょうか? また、今は世間の就活でいう、プレエントリー期間、企業説明会に行く期間。のようですが、会社説明会に出てくる住宅企業なんかは私が上記で入るつもりのないといった大手企業ばかりで、その企業説明会に行った友達から色々な情報は得たのですが、それでもそういったものに行った方がいいのでしょうか? 企業説明会に行った友達は、情報収集より、まわりの就活生の雰囲気で焦るからいいよ!と言われたのですが、私は大学入学当初から、行きたい企業調べを徹底してやってきましたので、就活時期前には有る程度受ける企業を決めることができましたので、行く必要はそこまでないかな?と考えております。 皆様のご意見をおきかせください。 よろしくお願いします!

続きを読む

177閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小規模な会社では・・・ ・今年はそもそも採用活動を行わない。 ・毎年採用していたら社員数が多くなりすぎるので、この人を採用したいと思ったときだけ採用して採用ゼロなんてざらにある。 なんてこともありますからね。 目当てにしている会社から内定をもらえないかもしれません。 というリスクを回避する意味で滑り止めでも良いですから内定は確保しておいたほうが良いですよ。 で、これは普通に思うことなのですが、大学入学時から徹底して企業研究をした・・・という割にはその会社が毎年どのような時期から採用活動をしているのかは把握してないのですねぇ。。。 徹底してやったつもりになっているだけじゃないかなぁ、と私は感じます。 あと、採用活動の予定などを企業に聞くのは問題ないと思います。 できれば直接電話をしたほうが良いですね。

  • 受ける企業をこの段階で決めていることが、 素晴らしいことかと言われれば、一概にそうではないと思いますよ。 そもそも、住宅関連は探せばピンキリ出てきますし、もっと工夫しないと。 大手ハウスメーカーについては調べましたか? 大手ハウスメーカーについては、私もよく知りませんが、 自社ですべて企画・設計を行っているのでしょうか? 下請会社とかに、外注してるとか、、、 であれば、その下請け会社がもしかしたら、 あなたの求める職場かもしれませんよね? 大手だからどうとかじゃなくて、 あなたがそういう業界で働きたいのであれば、 業界の勉強の為にも、そういう説明会とかセミナーには参加するべきですよ。 視野を狭めすぎることは、結果的に世間知らずになりかねません。 社会に出たら、世間やお客さん業界を知らなければ見えてこないことばかりです。 もちろんご存じだと思いますが、 家や部屋をイチから作ることだけが全てではなく、 今は「リノベーション」もありですよね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる