解決済み
公務員試験について、今の自分でも間に合うか、本当に悩んでいます。アドバイスをいただけないでしょうか?現在、国家一般職を第一志望として受験しようか迷っている者です。 現在大学3年生で、大学はMARCHレベル。 高校時代は、数学が得意な文系でした。 大学の専攻は政治ですが、法律にも興味があり、また公務員試験の足掛かりにもなると思い、行政書士試験の勉強を1年ほど行っていましたので、憲法、民法、行政法には自信があります。(少なくともこの3科目については、試験問題の内容や難易度は、公務員試験のそれらと、ほぼ同じです。) また、専攻が政治ですので、政治学や行政学、社会学には自信があります。また、大学の講義で経済原論(ミクロ・マクロ)もかじっていて、昨年履修済みです。ただ、「数的処理」は時間がかかるそうなので、若干不安があります。 このような経緯なのですが、これから始めるということもあり、周囲の判断は微妙です。まず、資格試験予備校に相談したところ「間に合わせることはできるが、民間への就活はやめ、優先順位を付けながら、公務員試験一本に集中すべき」とのこと。 大学のキャリアセンターに相談してみると「微妙だが、今は一本化しない方が良いのでは?これから企業説明会もあるし」とのこと。先輩に相談してみたところ「微妙」、友人や親は「好きにすれば?」でした。 このような状況なので、余計に悩んでしまい、今の自分でも間に合うか、わかりません。みなさんのアドバイスも、参考にさせていただけないでしょうか?
345閲覧
今年国に合格した四年生ですが、私の意見としても民間を全部捨ててしまうのは危険な気がします。 と言うのもあなたの実力が本文からだとまだ不明確である事が最大の理由です。個人的に勉強をされていたのは非常に賢い選択であると思いますが何しろ範囲が膨大な公務員試験です。どこまでを試験に応用でき、どこをより勉強するべきかを確認するためにも至急模試を受験するべきであると思います。 大手予備校の模試を受験し専門で八割以上取れるくらいであれば残りは復習のみで数的処理に専念して大丈夫かもしれませんがそこまで点数がとれない場合はやはり勉強量を増やすべきであると思います。 民間については私は公務員も民間も同時進行で行っていて両方から内定を取れましたのでけして不可能な話ではないです。公務員試験も一年中毎月試験があるわけではないので合間に民間を受けても大丈夫だと思います。面接練習にもなりますし。 まとめとしてまずはあなたの実力がどの程度なのか自分自身でも知る必要があります。私も三年生の時に予備校に通いましたが三年生から一年勉強してもまだ不安を感じましたので現在からとなるとやはりそれ相応の学力が要求されるはずです。ただ合格自体は不可能ではないためやはりあなたの努力次第ですね。 繰り返しになりますがとりあえず模試を受けましょう。その結果をもって今後の予定を考えていきましょう。結果が良ければ民間を調べるのも良いですし結果が良くなければ民間と両立するのか一本でいくのか考えましょう。
今の時代、 就職浪人とか公務員浪人やニート、フリーター、派遣社員などが多数います。 就活うつとか3年3割という言葉もメジャーになっています。 さらにブラック企業やリストラなど、苦しんでいる人が多いです。 今の時代は大学を卒業したら絶対に就職しなければいけないという時代ではありません。 たった一度きりの人生なんです。 目標を達成できるよう、がんばって下さい!!
大卒国家公務員は、難しいので、受からないかもしれません。就職浪人(又は大学に残る)してもいいのであれば、希望の国家公務員1本もありですが、就職を考えたら、受験日を確認して、県や市も受験した方が良いのではないでしょうか? また、公務員に準じた公社や行政法人もありますので、ホ-ムページなどでチェックしてみてはいかがでしょうか?
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る