教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の悩みです。40代の看護師で今の職場に勤務して2ヶ月です。訪問看護が有り、医師と運転手と看護師1名で市内の10数人の…

仕事の悩みです。40代の看護師で今の職場に勤務して2ヶ月です。訪問看護が有り、医師と運転手と看護師1名で市内の10数人の患者宅を訪問し状態を見ます。この同行時に医師が車内で喫煙します。私はかなりの嫌煙家です。車内の窓を開けても風の流れで煙が来ますので困っています。医師は、非常勤ですが、60代の老医師で勤務年数も長く、院長にも意見するくらいの方です。気さくでは、あるのですが、一言言っても構わないでしょうか?他のナースも同じく辟易していますが何も言えない様です。 私は、三角巾、予防着、ハンカチを持ち息を止めたりしてやり過ごしていますが、正直、我慢出来ないです。 この状態で後に体調不良にもなりました。 車内には1時間強くらい乗車し、前回も8回ほど喫煙していました。 この件で、上司に当たる看護部長に報告しました。 最悪、退職する旨を伝えましたが、その後シフトでは訪問につく事もなかったのですが、 明後日は、私が担当になっており行かないといけません。 私以外にナースは3人おり、ローテーションでシフトが組まれます。 労働基準局などに申告したら良いなどご意見、アドバイス宜しくお願いします。

続きを読む

398閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の友人女性にヘビースモーカーがいたのですが、一緒の旅行やドライブには苦しみました。「車中や部屋では吸わないでほしい」と言っても聞いてくれないのでお付き合いをやめました。お医者さん本人に直接言うべきだと思います。車中で喫煙するなんて同乗者に失礼ですし、煙草臭い息で患者さんを診るなんて非常識極まりないです。もし、どうしても言えない言いたくないと仰るなら例えばですが、患者さんが書いたと思わせる匿名の手紙を、院長とかに出すのはどうですか。『拝啓 私の家族が訪問診療で○○先生に診ていただいているのですが煙草臭くて困っています。先生がお帰りになったあとも臭いが残っていて病人や家人が咳き込みます。医療従事者の息や服が煙草臭いなんて最低です。今の世の中通用しません・・・」これを院長と病院宛に送って手紙の存在が皆の知るところとなれば『先生、臭いが服に付きますから車の中で吸わないで下さい。』と忠告し易くなるでしょうし、また院長も本人に吸わないように言えますよね。

  • 私もタバコを吸いませんので、あの煙の嫌な感じはよくわかります。 労基署にいかれるようなことまで考えであれば、本人に直接おっしゃったらいかがでしょう。 私の家族がタバコが原因で、肺がんになり亡くなったので、タバコに対する嫌悪感が他の人より強いとは自覚していますが、せめて車内だけでも禁煙していただきたい。 などと軽い嘘を混ぜてもいいと思います。 あなたが言わなければ、相手には伝わりませんし、伝わらなければ、あなたが嫌だと思っていないことと同じです。 また、それでも吸うようでしたら、医院長宛にお手紙を書かれてもいいと思います。 誰が、いつ、どこで、何本のタバコを吸っているということを、数字を使って書きます。 そして、自分はそれに大して、どういった対処をしたのか。 相手と交渉した状況、相手の対応、その結果はどうであったかまで、具体的に書いてください。 最後に、あなたの希望を書いて、医院長先生にお渡しください。 手紙というのは、公の文書になりますから、病院側も無視はできません。 呼吸器の医師でしたら、喫煙する医師は呼吸器学会から追放されるほどの状態ですので、医院長先生もなんらかの手を考えてくださるでしょう。 自分の健康は、自力で勝ち取るしかありません。 あなたご自身がやるべきことは、たくさんあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる