教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験不合格の理由は、振り返ると前職の学校の退職理由だったのかなと思いました。 寄付金で賄う学校で、経営難でいつ…

教員採用試験不合格の理由は、振り返ると前職の学校の退職理由だったのかなと思いました。 寄付金で賄う学校で、経営難でいつつぶれるか分からない学校なので、ずっと教員として働けないので退職。 でも、素晴らしい学校であなたが、特別支援を目指すきっかけとなった学校なのに何故 と聞かれ、 学校の音楽の授業が遊びの内容が多く、私は教科を通して育てる授業がしたい、クリスチャンの学校で、環境が自分とは違うもので、 もっと短かく答えてと言われ、 あいませんでしたと答えました。 マイナス面がある返答だと振り返ると、思いますが、辞めたプラスな理由が思いつきません。そんなにマイナスな印象理由だとまずいのでしょうか?嘘ばかりつく、上手く取り繕う返答ばかりになり、面接官も嘘ばかりにしか聞こえないと私は思います。 面接参考書も勉強して頑張りましたが、マイナスな返答はいけないとか、書いてなく、自分の身の回りではない教育ばかり勉強してきたように思います。 全然勉強せずに、面接でマイナスが出ずに受かった人とか、正直納得いかないです。 面接が実技よりも合否を決めると重要だと聞きますが、そんなに、正直に答え、公立の教員として頑張る熱意よりも、マイナスを出さない、上手く取り繕う返答が正しいのでしょうか?面接ってそんなもんなのでしょうか?

続きを読む

1,726閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前回のものにも回答させて頂きました。 こういう理由なのですね。 事情はわかりました。 ただ、マイナス面はかなりある印象です。 >寄付金で賄う学校で、経営難でいつつぶれるか分からない学校なので、ずっと教員として働けないので退職。 この部分については、正直、「つぶれそう」という内部情報があるわけですよね。 それを面接で暴露してしまうのは、どうなのかと思います。 守秘義務の内容ではないでしょうか。 だから、面接官は「素晴らしい学校なのに・・・」のツッコミが入ったのだと予想できます。 この内容はいらなかったように思います。 もしくは、公立の学校で働きたかった理由を強調した方が良かったです。 >学校の音楽の授業が遊びの内容が多く、私は教科を通して育てる授業がしたい、クリスチャンの学校で、環境が自分とは違うもの 特別支援の場合、「遊びを通して学ぶ」ことも学習の一つです。教科”だけ”をしたいのであれば、普通学級になってしまいます。 自立活動と教をが合わせたような内容で行うことが求められます。 そのために、前回、回答した指導案の時と同様に面接官に違和感をもたれた可能性もあります。 また、クリスチャンの学校での部分は、正直いらない内容です。 公立学校でこのようなことはないからです。宗教教育がないからです。 ですから、これは不用と判断されて、短くと言われたのでしょう。 そこで、「合いませんでした」はトドメを刺した感じです。 面接については、別に嘘で取り繕うことはありませんが、自分の経験の中でプラスのことを話すのがベターです。 面接官は、15分~30分の時間で何人も人を見ていくのです。 その中で、面接官の受け取り方にマイナス面があれば減点されてしまいます。 例えば、マイナス面を話すにしてもただ話すのではなく、そこからどうやってプラスに変えるか、というビジョンを話す必要があります。 「失敗経験を話してください」という質問がまさにそれで、失敗したことを話し、そこから学んだことを話すとプラスになります。 質問者様の場合、回答内容がマイナス面だけで終わってしまっています。 ですから、少しプラスの内容を付け加えておけば良かったと思います。 >面接参考書も勉強して頑張りましたが、マイナスな返答はいけないとか、書いてなく、自分の身の回りではない教育ばかり勉強してきたように思います。 全然勉強せずに、面接でマイナスが出ずに受かった人とか、正直納得いかないです。 面接とは取り繕うというより、いかに自分の経験でプラスになったことを伝えるかが大切です。 マイナスな返答はいけないなんて書いてありません。言う必要がある場面があるからです。しかし、そこだけで終わらせないことが大事なんです。 マイナスがあった時にふり返りをして、そこから何を学んだのか、次はどうすればよいのか、をしっかり答えられれば良いのです。 「失敗から何も学ばない」という印象を面接官に与えないようにしてください。 試験は来年になるとは思いますが、今年の面接で答えた内容を覚えているうちに書きだしてみて、回答の内容を見直してみると良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • マイナスととらえるかどうかは,面接官にもよります。 一概に,その理由がいけないとは言えません。 ただ,「あいませんでした。」という回答だと,もし赴任先の学校が合わなかったら,あなたは辞めてしまうのかなと思われるでしょう。あなたが面接官だとしたら採用するでしょうか。 参考書はあくまで参考書ですから,最後は自分で考えなくてはいけません。 私ならば,自分の身の回りではない教育ばかり勉強してきたことをメリットにします。 そして,その経験を公立学校で生かしていきたいと回答します。 マイナスな印象理由が悪いのはなく,自分の状況をマイナスにとらえてしまっている考え方に問題があると思います。 正直に答えるのにも,答え方があります。物事は捉え方によっては,プラスにとらえることができます。 そして,それは訓練することである程度身に付きます。 例えば,この私の回答を読んだとき,ああ,こういう考え方もあるのか,勉強になった。 と捉えるか,私の状況も知らないで批判ばかりして・・・と捉えるかの違いです。 人って,知らずに考え方の癖が身についています。 こういう機会を大切にして,自分自身を見つめなおすと,さらに成長されると思います。 がんばってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者は何か思い違いされてませんか? 不採用理由なんて合理的なものばかりだとも思ってらっ者しゃるのでしょうか? 不採用理由を考え、自分に至らない点があったのかと反省するのならまだしも、批判するのはどうかと思いますね。 詳細は解りませんがいみじくも質問者がおっしゃっているように「もっと短かく答えてと言われ」たことが大きな失点になったのでは? それに「でも、素晴らしい学校であなたが~」からの文章ってちょっと構造がおかしく思いませんか?

    続きを読む
  • そもそも、教員なんて縁故がなければ非常に狭き門。熱意とか面接とか実技とか職歴とか、よほど優れたものがない限り、採用には関係なし。縁故の方がよっぽど重視される。 別に公立の学校に優秀な人材とか求めてないし。ヘタに「熱意があるヤツ」なんか採用したら、めんどくさいことになるし。 それが公務員社会の現実。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる