教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年で三十路の女です。 今後、長く継続して続けられる仕事をさがしています。 短大卒業後、専門職の栄養士で病院へ数…

今年で三十路の女です。 今後、長く継続して続けられる仕事をさがしています。 短大卒業後、専門職の栄養士で病院へ数年間勤め、 その後、派遣社員で、コールセンターのオペレーター、食品会社の品質保証部の検査員、アパレル販売員と経験してきています。 体を動かすことは苦手や嫌いではないのですが、 もともと体型は華奢で、体力もあるという訳ではないのです。 あまり、愛想のいい方ではないので、接客は販売などの 体を動かして使う仕事よりは、 頭を動かして、指先を使う仕事へ就きたいと思っています。 今までの就業中の周りからの評価は、 ・集中力がある ・我慢強い ・注意したり直す所はない ・一度(注意)したとしても、二度と間違う事はない などです。 欲を言えばキリはないと思うのですが、 就業先の希望としては、 日勤の固定休でお給料は13~15万ぐらいもらえて、 ONOFFの切り替えのある職場環境で、 男女比のある程度のバランスの良い分布の所であればいいと思います。 20代のほとんどを、条件も恵まれているとは言い難い 女性の職場環境で過ごしてきているので、 穏やかで落ち着いて安心して仕事へ望める職場へ 辿り着きたいです。 女性と男性は全く異なる生き物で、 男性であれば、理性も伴なう部分は多いので、 部下の能力を高めたり伸ばしたりする傾向もあるとは思うのですが、 女性の上司は市場を持ちだしたり、感情的になったり、 理不尽な理由の横行や、 感情面へ比重の傾く傾向のある事を肌身を持って経験してきているので、 嫉妬やひがみの多いまとまりに欠ける女性中心の職場はもうこりごりです。 こんな私へ適職の職業や環境、 分野や業界、具体的企業名などあれば教えてください。

補足

栄養士の栄養職で、食事制限の大量調理の伴う平均年齢50越えの環境で、働いた経験のない方へ言われる筋合いはないです。会社の体質もですが、不倫の横行、勤務条件など総合して鑑みて決めたので、それを含めたできる(価値のある)我慢としないでよい我慢は存在します。

続きを読む

585閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・頭を動かす仕事 ・集中力 ・注意したり直す所はない ・一度(注意)したとしても、二度と間違う事はない ・ONOFFの切り替えのある職場環境 ↓ 法律・会計・特許など、法律系のお仕事に向いてそうに見えます。特に個人事務所。 ただし、各事務所の雰囲気はそれぞれなので、面接に行ってみて、自分で確かめてみるのがいいかもしれません。 とどのつまりは、女性の上司がいるようなところは嫌であるという事ですよね。それならいっそ男性社会に飛び込んで、そこで事務職などをすればいいと思います。法律系の個人事務所でしたら、男性がほとんどです。ただ、事務職しか求人はないと思いますが・・・。 大きな事務所ですと、女性の事務職系の方が多いので、おススメはしません。 そして、これは本当に個人的な意見なのですが・・・・。 自分は完璧で仕事がデキルと公言する人って、こういうことしますよね・・ >女性の上司は「市場」を持ちだしたり、感情的になったり、 この辺に、「20代のほとんどを、条件も恵まれているとは言い難い女性の職場環境で過ごしてきている」理由があるのだと思います。 またコールセンターやアパレル販売などは、女性が多い所です。女性が多ければ、それなりの人間関係が待っていることは容易に想像がつきます。それを理解したうえで、前職を希望されてきたのではないのでしょうか? そこに文句をつける前にまずはどんな業界がどんな職場環境なのか、どんな人が多いのか、業界研究をしてみるのが良いと思います。

  • はっきり言って貴方への周りからの評価 ・集中力がある ・我慢強い ・注意したり直す所はない ・一度(注意)したとしても、二度と間違う事はない 画眉つばです!!! だって本当に我慢強ければなぜ 専門職の栄養士で病院勤務が続けられないのですか・・・ 長く続けるのはひとえに「あなたの気持」です 環境を理由にしているうちは何時まで経っても長く勤務はできません!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる