教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の誤字

履歴書の誤字今就職活動中で今度面接のために履歴書を書いているのですが 数々のミスを乗り切ってようやくきれいに書き終わったかと思ったら 自己PRの欄見て違和感を覚えました 「私は物事に集中して望んでいけるタイプであり…」と書いた所見て思ったのですが これ「望んで」じゃなくて「臨んで」ですよね? 一瞬修正液使って「望」を消して「臨」を書こうかと思ったのですが さすがに履歴書に修正液は駄目ですよね? また一から書き直さなきゃならないんでしょうか? たった一字のためにまた長々と書くのいい加減疲れてきました… (完全な自己責任だが) できれば人事などを担当されている方の意見が聞きたいです 手が疲れてきたので少し休憩します(笑)

続きを読む

674閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用担当者です 修正液は当然駄目です。 はじめて履歴書を、書かれているように読み取れますが・・・ 皆さん、後少しで間違えたり・・と、何回も書きなおしているのです。 ここ知恵袋でも多い質問に「何故、履歴書は手書き?」というものが ありますので、参考に記載しておきます。 各企業によりPC作成可の場合もありますが、手書き指定の企業も 多くあります。 履歴書をPCで作成すれば、当然簡単に何通でも印刷して片っ端から 送付が出来ますね? けれど手書きなら、手間と時間がかかるので・・・・ 「どうしても就職したい」会社にしか、出さない事になります。 求人側にすれば【我が社にどうしても就職したい!】という熱意を 見る事が出来ます。 「取り敢えず送っておこう」という求職者を最初の段階で、カット出来ます。 採用は、応募者が想像出来ない位の時間と労力と出費が求められます。 又、日本の場合は世界有数と言える位に、正社員を保護する法律運用です。 一旦、採用すると解雇は極めて困難です。 こうした状況の中で・・・【手書きの履歴書】というのは 手書きは面倒だと感じるレベルの、志望意欲の方は応募しないで在ろう という、フィルター効果を或る意味持ちます。 履歴書の誤字脱字が多い、修正液を使用、極端に記載事項が少ない。 鉛筆で履歴書を記載。 これらの事を平気で行う人は、採用しても大切な仕事を任せる事は 不可能だと判断できます。 これらの最低限の情報が、PC入力だと全く分かりません。 昔は、PC操作が出来る証明としてPC作成の履歴書も 歓迎された時代も在りましたが、現在では採用時の判断情報が 減っただけ・・という事に捉える企業も多いのです。 採用は、短時間の中で能力、意欲、会社や業務への適正と 将来性を判断するという極めて困難な業務です。 少しでも、情報量が多い手書きの履歴書の方が好まれるのは 当然だと思います。 昨今、求人枠より大幅な人数の応募者が殺到します。 最初の難関を突破するためにも、丁寧に記載した履歴書を 提出して、頑張って下さい!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる