解決済み
公共職業安定所での性・年齢差別について公の機関である職業安定所(ハローワーク)は、なぜ年齢や性別によって差別をするのですか。 本当の困窮者を無視する行政は、入れ替えが必要ではないですか。 今現在都内のハローワークは10数年前と比べてかなり施設数が減っている。 (以前は五反田・目黒間や世田谷にもあったと思う) それなのに、一方で女性専門や若者向けなどのHWを新設して優遇している。 昔の話だが、職安の職業紹介窓口は45歳までの普通の人と、45歳以上の高年の人とに分けていた。 年齢が行くと昔から就職は難しかったからだ。 また求人票には企業の求める性別も明記されていた。 いまは男女全年齢平等にしているという表面的な建前だけで、ほぼ全企業が年齢不問、性別不問にしているが、とんでもない虚偽の行為だ。 その偽善に振り回され望みのない空求人に無駄な経費と時間を費やされている真の困窮者は政治の犠牲者ではないのか? 為政者からの回答を望む。
質問の内容を理解できない人が多いので残念です・・・。 また知っていても自分ら中心ならなんとも思わないという悪しき若者気質が出ているのがネット社会のようだね。 社会の本来の姿を理解できない者たちにはこの質問は愚問です。どうぞスルーしてくださいね。(笑) もちろん本来の苦情はしかるべき手続きを踏むことになるでしょう。
336閲覧
それは問題ですね 我々は本来は求人の各案件が、性や年齢によらず人物を見て判断できるように、求人票の性別欄や窓口の区分をなくしてきたはずです。 それがご指摘のようなが状況では、 「公務員のマスタベーション」と言われても仕方がありません。 ハローワークの特設については、現在の我儘で引っ込み思案の若者世代を見てください。 一昔前なら若者こそ溌剌として、少々貧乏でも逞しく生きたものですが、最近は手とり足とりお膳立てをしてやらないと何もしない者が沢山いるのです。 その癖最近のネットうよ状況で権利の主張だけは一人前です。 そんな中、結果として偏った施設配置なのは迷惑だと思います。 改善は必要でしょうね。 ※ ①女性、若年者は、一般のHWも普通に使えます。その上に特別扱いされているのです。 ②求人案件は、応募しても応募しても質問者と違うタイプの人ばかりが採用されていたら、私も同様に感じます。 まず行政にいうべきことは性別年齢不問ならそれ相応の採用プロセスを全社が踏むように指導するべきだとのことでしょう! 企業もどうしても特定の年齢・性別がほしければそれがNGとは言いません。しっかり要件に書くべき。 不問にするからにはただ書類を受け付けるというタカビーな態度をやめ、真摯に対応すべき! ・・・こんなんでどうっしょ?!
< 質問に関する求人 >
年齢不問(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る