教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークでの個別延長給付について教えてください。

ハローワークでの個別延長給付について教えてください。就職活動をしつつ失業保険をいただいてきましたが 再来月の認定日で失業保険の受給期間が終了します。 しかし先日ハローワークに出向いた際、職員の方に「あなたには個別延長給付の資格があります」と告げられました。 その内容は、私の場合 受給期間内に5回応募回数があれば60日間延長されるとの事でした。 今まで2回程 ハローワークの紹介で応募しましたが面接で落ちてしまいました。 今現在、ハローワークの紹介により3社に書類送付(履歴書等)しておりましたが 丁度同時期に知人からの紹介である企業の内定をいただいたのですが そちらの会社の都合により内定が取消になってしまいました。 紹介で応募した3社からは、内定した直後に 「他社に内定しましたので、今回は辞退します」との連絡をしてしまいました。 このような場合、私のような理由でハローワークから紹介状をいただいた企業への応募辞退をしてしまった場合 その3社は応募回数としては含まれないのでしょうか?? 拙い文章で分かりづらい点も多々あると思いますが、 どなたかご存知の方がいらっしゃればご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,241閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハローワークに確認しましょう。。 特殊な事例だと思います。。 個別延長給付の対象とならない場合として、 求職の申込をした日から支給終了となる失業認定日の前日までの間において、求人への応募回数が規定の回数に満たない場合としてみますが、応募書類を求人者に送付したが、面接に至らず婦長に終わった場合も応募に該当するとしています。 しかし、あなたから辞退をしていますから、、、でも内定があったからで、その内定さえも取り消されてしまったのですから、、、、 ハローワークへ行って確認しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる