解決済み
司法書士の資格をとっても自慢にはならないですか? 仕事がほとんど無くて給料が低いです。 ↓“若手”司法書士の苦悩 待遇は劣悪でも独立には大きなリスク ★年収300万円ならマシ! [食えない士業]の大誤算 2013.09.19 ■司法書士 年収300万円 合格率は3%といわれ、10年落ち続けるケースもザラだという司法書士試験。だが、この超狭き門を通過しても前途は多難だというのが現実のようだ。5年前に司法書士資格を取得し、現在は司法書士事務所に勤務する吉川夏樹氏(仮名・38歳)が複雑な胸の内を明かす。 「司法書士事務所っていうのは、絶望的に待遇が悪い。ひどいところだと、30歳を過ぎても年収200万円台とかですから。あれだけ苦労して合格したのに、なぜ?って普通は思いますよね。これは司法書士事務所が独立のための“修業の場”と考えられているためです」 さらに司法書士は何歳で合格しようが新人として扱われるので、給与ももちろん“新人”。合格して、年収500万円の会社勤めをやめて司法書士事務所に入った30代の男性であっても、初任給は20万円台前半はザラなのだとか。 だからといって、独立しても成功が約束されているわけではもちろんない。それどころか、生活苦で業界から足を洗うケースも多い。 「警備員のバイトをしてるとか、1年もしないで出戻りしたとか、奥さんの扶養家族になっている人もいますね。おそらく年収は100万円前後じゃないでしょうか」 司法書士事務所の待遇は劣悪だが、さりとて独立するのはリスクが大きすぎると吉川氏は言う。 「独立開業1年目は経費を引いて300万円あればいいと言われています。独立すれば事務所の管理からバイトの管理もしなきゃいけないから、仕事が増えます。同じ給料なら雇ってもらってたほうが楽ですよ。だから中には“フリー”として活動する人もいるくらいです」 事務所を構えず、携帯ひとつで業務を行うというスタイルだが、なんとも胡散くさい。 独立に憧れていた吉川氏も、失敗のケースを見て、現在は事務所におとなしく勤務する日々。夢の残骸が虚しく横たわっている。 【続きを読む】 http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20130919/zsp1309191530003-n1.htm
3,558閲覧
司法書士になって自慢したいんですか? masaoさんに全く同感です。 自営なんだから、年収なんてバラバラだし、そのネタ書いてるやつなんて独立にビビって勤務司法書士を抜けられないだけじゃないですか。 年収に満足いかないなら独立すりゃいいし、独立にビビってんなら勤務で我慢すればいい。 それで我慢できてないんだから、いつまでも独立する自信がなくてくすぶってるだけですよね、そのネタのひと。 》司法書士は何歳で合格しようが新人として扱われるので、給与ももちろん“新人”。 →当たり前でしょ(笑) 業界に入ってきたばかりの人間をいきなりベテランで扱う仕事があるんなら教えてほしいくらい。 司法書士になれればなんとかなるという過度な期待を持った人間ですね、そのネタの人。
なるほど:2
SPAというその雑誌って比較的ちょっと負け組に近い男性たちが読者ですよね。 だからそういう内容を書いてるのだと思いますよ。 SPAの記事は、深層心理にあるねたみ根性ひがみ根性が行間から滲み出てます。 つまり、成功者に対して劣等感を持ちながら生きてる読者に、安心感を与えてるのです。 雑誌は読者に合わせてる内容です。 女性誌も下級層雑誌(すてきな奥さん)とリッチ層雑誌(ベリー)では内容は全然違います。どちらも30代女性をターゲットにしてる雑誌なのですが。
だから、司法書士は金にならないということですか?一流の人間は資格が無くても一流になれますが、2流の人間は資格がないと2流になれません。3流の人間は資格があっても、やっぱり3流です。司法書士で成功できない人(年収300万以下)は、他の仕事をしても一緒です。どの資格でも一緒です。個人の能力です。
なるほど:2
かなり長文ですが結局なにを訴えたいのでしょうか? 司法書士にかぎらず、ダメな人はどんなことしてもダメだし、 優れている人はどんなことをしてもそこそこやって行けます。 会社に100日人居ればせいぜいまともなのは3~4割でしょう。 司法書士さんは8割は一般の人以上ですよ!
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る