教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職願を上司に出したのですが、付き返されました。どうしたら納得して受理してもらえるのでしょうか??

退職願を上司に出したのですが、付き返されました。どうしたら納得して受理してもらえるのでしょうか??長文失礼します。 訳あって、会社を退職しようとして上司に退職願を提出しました。しかし、延々と説教(?)されて付き返されてしまいました。その内容は、以下の通りです。 ①親の介護が必要なため、仕事を退職したい(半分は本当、半分は口実)→<上司>兄弟や親戚を頼ればいいじゃないか? ②自分も鬱病を患っている上に、体調が良くない→<上司>精神的に弱いだけじゃないか!! ③(突っ込まれて答えたのだが)次の仕事は見つけていない(うちの会社は、転職先を見つけてからの退職を凄く嫌う。そのせいで退職時に始末書を書かされた退職者も大勢見ている)→<上司>仕事がないと生活できないのだから、転職先見つけてから退職願を出せ!! ①については、上司自身が親の介護をしたことがない人なので、正直頭に来ました。介護をしている方ならお分かりだと思いますが、いくら兄弟親戚がいたとしても全員が全員介護の手助けをしてくれるわけではありません。②についても、精神病を疾患した人に対して言う台詞ではありません。③については、本来は転職先を見つけてからの方がいいのは承知しているのですが、会社の雰囲気や仕事内容に我慢ならない(グループ会社間の転勤でホテル業から工場に転勤、元サービス/フロント/総務→工場の現場/施設管理業務。全くの畑違いの仕事をさせられてます)ため、退職後に転職活動も「やむなし」と考えていたことです。つまり、全てを真っ向から否定した状態で退職願を付き返した状態なのです。 以上が事の顛末ですが、私も我慢限界での退職願提出だったのです。上司が理解していないのか、理解しようとしない(離職率を上げたくない?)のか分かりませんが、どうしたら退職願を受理して退職までこぎつけることが出来るのか、ご教授願いたいと思います。 P.S. 「仕事我慢しろ」とか「説得不可」とかの私側が後ろ向きになるような答えは、ご勘弁願えたらと思います。また、退職経験のある方の意見は、是非頂戴願えれば幸いです。

続きを読む

6,215閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    人事部が教えた人としてあった時、それはほとんどうまくやることができませんでした。 会社は強制労働ゆえに罰せられるかもしれません。 手続きと説明が機械的で、市役所、銀行あるいは会社の外側のものがそうでなければ、それは辞職通知に関する人事に郵送するでしょう。 もとは、選ぶ自由以来、人の占有はさらにいます、誰、辞職はさらに右です。 忍耐の中で実行することが必要かもしれません。 直接の上司に「辞職通知」を方向へ渡してくださるか、あるいは人員システムのセクションの長所に送ってください。 上司のどんな上司もいませんか。 それは、辞職であるので、それ自身の便宜です。 彼は危機に至る上司です。 提出されるものは「辞職」ではなく「辞職通知」です。 それが非常に小さな会社ではないので、

  • 基本は退職日1か月前に届を出せば退職できるといいますが、ブラック企業などで届が受理されないケースや退職できたと思ってやめたら訴えられたなどのケースが出ているようです。 本来、職業選択の自由はどなたにでもあるので、辞めることも権利なのです。 提出するのは「退職願」ではなく「退職届」です。 受理されれば企業は引き留められませんので、届に記載した日付で退職します(就業規定にのっとって退職日を決めてください)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 退職届を受理されなければ、そのコピーを労働基準局へ提出して下さい。 強制労働で会社が罰せられる場合があります。 我慢なんてする必要はありません。 労働基準法という労働者を守る法律があります。 よく聞くのが人員不足だから とか聞きますが それは会社側のわがまま、雇用されている側に 何の罪もありません。

    続きを読む
  • 労働基準監督署などに相談してみてはいかがでしょう? 基本は退職日1か月前に届を出せば退職できるといいますが、ブラック企業などで届が受理されないケースや退職できたと思ってやめたら訴えられたなどのケースが出ているようです。 適切に問題なく退職できる方法を、きちんと知っておくほうが仮にトラブルが起こっても対応が可能です

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる