教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゴールドマンサックスやマッキンゼーなどの外資系の採用についての質問です

ゴールドマンサックスやマッキンゼーなどの外資系の採用についての質問です私は現在、早慶の経済や法を目指して勉強をしています 将来は上記の外資系で働きたいなとおもっています 外資系は大学などの学歴はあまり関係なく個人の能力で判断するというのは重々承知しております 両校の就職先などを何年かを見てみると、慶應はGSやMcKなどに年にもよりますが2、3人程度ですが 早稲田はほとんど見当たりませんでした 早稲田が国家公務員などの国内資格につよいのは知っていますが私はあまり興味ありません そこで質問ですが、やはり外資を目指すならば慶應の法や経済に行くべきでしょうか? そして早稲田と慶應では総合的に判断して慶應のほうが上なのでしょうか? 回答よろしくおねがいします

補足

実は今予備校の東大クラスにいるのですが、なかなか数学で苦戦していて地歴が少ない京大か思い切って早慶に3教科で行こうかと考えているのですが、 やはり二浪してでも東大京大は行く価値のある大学でしょうか? 私は経済的に二浪は無理だと親に言われているのでもし落ちたならば仮面浪人ということになります 京大の就職実績は見たことがないのですが、外資系に強いんですか?

続きを読む

3,235閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    追記 前述の通り、早慶は外資系に強い!という訳ではありませんし、早慶と東大や京大でどちらが質問者様にあっているかと言われれば当然後者です。二浪してでもいく価値はあるかと思います。浪人はこれからの人生において非常に有意義な時間になりますし、大学にいくまでに勉強する時間が増えるわけですから、精神面だけでなく学力・教養的な力も養われます。 それにまだ受験までは時間があります。 今から秋~にかけて数学をやりまくれば遅かれ早かれ来年までに数学の成績は上がってくるはずですので、東大京大狙いでいくべきだと思います。東大クラスにいるならなおさらです。 安心してはいけませんがこの時期まで数学が苦手でもここから伸ばして東大京大に合格する人は何人もいますよ。 そこで質問ですが、やはり外資を目指すならば慶應の法や経済に行くべきでしょうか? そして早稲田と慶應では総合的に判断して慶應のほうが上なのでしょうか? >外資系の場合、必ずしも経済学部や法学部がいいとは限りません。外国語ができるかどうか、(学問的な能力でない)個人の能力があるかどうかが大事だからです。 早慶どちらがいいかというのは一概には言えません。学部別の近況では 慶応法学部→司法試験に強い、(法律)有名な教授さんがいる 慶応経済学部→昔まで慶応で一番だったが法学部にぬかれた のような感じです。 正直言って早慶は特別外資系に強い訳ではないですし、挙げられた就職先に就くのは現実的には至難の技かと感じます、質問者様の能力次第ですが普通の人なら事実上無理に近いです(本当に行きたいなら1、2浪してでも東大京大狙いがもっとも確率が高いです、その浪人期間のなかで学力はさらに向上します)。 しかしどうしても今年度大学に入っておきたいということなら(その就職データが本当なら)、少しでもご希望の就職先に近い慶応一本に絞るのが良いでしょう。 (国公立なら東京外語大、筑波大学、首都大学東京がほぼ私立型にちかい科目で出願可能ですが、あまり関係ありませんね?!) 最後にもうひとつ、万が一ですが早慶に受からなかったときのこともきちんと考えて生活しましょう。第一志望に目がいきすぎて落ちてから大変だった...という話はよくありますので。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ゴールドマンサックス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マッキンゼー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる