教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験に合格し裁判所職員とかいうのはない選択でしょうか?

司法試験に合格し裁判所職員とかいうのはない選択でしょうか?弁護士も登録しているだけで相当の費用が掛かるようです、 大きな事務所ならばそれを納めてくれるのかも知れませんが 苦学して資格を取得しても報われない気がします。 頭は切れるのに可哀想ですよね、他の学部で東大にした方が 良いのにと親の立場なら思うだろうと私ではありませんが思います。

補足

裁判所職員というのにはどんなものがありますか? 行政書士、司法書士、弁理士、など取得しないと駄目でしょうか? いろいろと質問ですがどれかひとつでも構いません教えて下さい。

続きを読む

930閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    裁判所事務官採用試験のことですよね。 裁判所事務官からは,裁判所書記官,簡易裁判所判事,裁判所執行官,検察官副検事になれる道があるようです。 裁判所職員から法曹になる人はいますが,その逆は少数です。しかし,弁護士が食べて行けない時代ですから仕方ないのかもしれません。 自治体で弁護士を職員として雇用する動きもありますし。 もちろん裁判所職員の中には法曹資格や司法書士その他の資格を持ったまま辞めずに働く人も多くいると聞きます。 収入も高いため安定した生活を送れるからでしょうね。 ただし,公務員なので転勤はあるそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる