教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CRCの仕事に関しての質問です。 現在看護師として病院に勤めていますが、今季いっぱいでcrcへ転職出来ればなと考え…

CRCの仕事に関しての質問です。 現在看護師として病院に勤めていますが、今季いっぱいでcrcへ転職出来ればなと考えています。既に転職サイトへ登録はしており、担当者からの連絡もあって、転職会社へ履歴書を送る段階とまできています。 急性期の病院で働きたくて看護師になったのですが、医療行為を含めて病院看護師として勤務する自信をほぼほぼ無くしています。循内・心外・腎内の病棟ですが、急変も多く、人手も足りず、看護基準も10対1です。今年からやっと教育体制を整い始めましたが完全ではなく、休みも9月は祝日が2回もあるのに9休でした。(深夜入りも含めるとまだ少ないです)人間関係は悪くはありませんが、35後半~50代の女性看護師が中心で、言葉がきつい時があります。まだ師長や看護部長へは辞める雰囲気すら出していません。来年の4月から転職したとして、遅くても1月までには伝えようとは思います。 上記のことを踏まえて、いくつか質問があります。 1、私は男で20代前半ですが、昇進されやすい業界ですか?また給与体系的にも昇給されやすい業界ですか?実際の給与状況を教えて頂けると幸いです。 2、転職する前に身に付けておいたほうが良いことはありますか? 3、職場によって様々だとは思いますが、雰囲気はどのような感じですか? 4、残業、休日出勤はありますか?またしっかりと手当てが付きますか? また仕事の状況・現状を詳しく教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

911閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うん? 変ですねぇ。 凄い所で勤務なさってるんですねぇ。一般病院ですか。何次なんでしょう。 医療機関は、実は、都道府県でずいぶん雰囲気が違うの、ご存じですか。 東京・3次医療機関の場合 1.昇進は、早いです。大卒・勤務5年で、年収500万円超えます。 研修を受ける事で、さらに、資格手当が増えます。 2.専門看護師・認定看護師・認定看護管理者 3.すごい良いんだけど。そりゃ、病院の質にもよりますよ。 がん研は、やっぱり、ひっそりと静かに優しい。 聖路加は、明るいし、声かけが多い。 聖隷は、医療機関のある種の、夢の世界のよう。 (個人的には、聖隷三方原病院は、医療のディズニーランドだと思っています。) 4.それは、状況によって、発生しますが、極力避けますよ。 手当がつくのは、当然です。 貴方のお話ですと、どうも、男性看護師があまり居ない職場のようですね。 東京の大手ですと、1割程度はいらっしゃって、寂しくないようですよ。 看護基準10対1とは、、、凄まじいですね。信じられない。 東京だと、そういう所ですと、逆に患者が来ません。 貴方、一度、東京の有名どころの病院を、見学なさいな。 医療の世界を、もっと広く見たらどうですか。 若いんだから、東京ぐらい出てきなさいよ。独身寮完備ですよ。 どこにお住まいか存じませんが、静岡の聖隷病院は、見学希望と言ったら、 多分、新幹線を含む交通費負担と、滞在中は寮に泊めてくれます。 既卒だと、ちょっと異なるかもしれませんが。 それと、何も病院でなくても、老健とか、介護施設とか、訪問看護とか、 看護師としては、低負担の働き方もあります。 急性期医療は、厳しいですからね。 若い時に、一時経験するのも良いでしょうが、合わないと思った時に、 無理する必要は無いと思います。 働き方を選べる、希有な職業の免許を持っているんですから、それを大事に。 貴方が、ほっとできる働き方ができる医療機関が、絶対にあります。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる