教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

冬から就職活動を始めなければならない者ですが、自分のPRポイントに悩んでいます。

冬から就職活動を始めなければならない者ですが、自分のPRポイントに悩んでいます。企業にPR出来る自分の長所が何なのか、いくら振り返っても思いつきません。 またその様な長所を示す事になる、過去のエピソードや体験・経験も思いつきません。 これらの事からも、ここまでの20年の人生で、自分にはそういった長所や体験・経験が無かったのだと思えてならないのです。 先日、就職活動に必要なエントリーシートや集団面接について実践する機会があったのですが、話し方やまとめ方の技術以前に、伝える内容が無い為に何も出来ないという体たらくでした。言うまでも無く、このままではどの様な企業にも注目すらして貰えないと思っています。 また、自分が将来どの様な人間になりたいのか等といった展開・願望も思いつきません。ただ「就職して、人並みにお金を稼いて・人並みに社会に貢献したい」しか自分には無いのです。 今現在、既に就職活動が始まっている訳では無いのですが…あと3ヶ月程で始まってしまうこの恐ろしい活動に、どう臨めば良いのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ありません。どなたかどうか、アドバイスを下さい…。 また、僕は就職しない生き方という物がわかりません。家族も就職しない事を許してはくれず、僕は就職活動に成功出来なければ、生きる事が出来ないのです…。

続きを読む

207閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人事担当者です。 今は不安が大きいのでしょうが、 そんなに自分を追いつめていては良い結果が出にくくなってしまいます。 就活の「成功」とは何でしょうか? 誰もがうらやむ企業の内定を取ることを「成功」とする人もいるでしょうが、 自分らしさを出しながら働けそうな企業の内定を取ることの方が大事と 個人的には思います。 面接で自分らしさを見せて、企業がそれを受け入れてくれて 自分もそこで働きたいと思えたら「成功」ですね。 その自分らしさとは何かという話ですが、 今は、自分自身が見えにくくなっているかも知れません。 そうであれば、友人や親兄弟に自分のことを聞いてみてはいかがですか? 「何か良いところはあるか」「どんなことに頑張っていたか」 そういうところから、 「自分はどういう良いところがあるか」 「これまで何に頑張ってきたのか」 「生きていくうえで大事にしてきた思いは何か」 「これから何をしたいか、どうなりたいか」 みたいなことを考えればよいと思います。 そういうことができれば、 あとは企業選びなどの進め方については 学校の就職支援の方のアドバイスを聞いてみてください。 就職活動においては、自分を卑下しないでください。 他人と比べる必要はありませんし、他人と比べる意味もありません。 自分は自分と堂々としている方の方が魅力的ですよ。

  • >ただ「就職して、人並みにお金を稼いて・人並みに社会に貢献したい」しか自分には無いのです。 ああ、これじゃダメですね。 人並みにお金を稼ぐのなんて簡単だと思ってませんか?違いますよ。 みんな一生懸命必死に働いて、やっとこさ人並みなんです。人並みって言葉を軽く考えてると、人並み以下にしかなれませんよ。 それはともかく、 >長所を示す事になる、過去のエピソードや体験・経験も思いつきません。 それなら20年間何をしてきたのか、簡単にでいいですから箇条書きにして示してみてください。 そうじゃないと、ご質問者様のことを何も知らないこちら側としては、アドバイスのしようもありません。

    続きを読む
  • 14年卒の学生です。 就活に対して構えすぎです。 今からそんなに思いつめても仕方がないので、 落ち着いて、対策をしていきましょう。 まず、自己PRについてです。 本当に、あなたには人に話せる経験が1つもないのですか。 学業・アルバイト・部活サークル・趣味・友人関係など、 これまでに何かしら、挫折したり、つまずいたりしているはずです。 そのとき、あなたはその状況をどのように捉えて、 どう対処して、その結果何を学んだのかを、考えてみてください。 その「成長エピソード」を語ることが、自己PRです。 大それた経験でなくって、全然構わないんです。 よく「ボランティア」・「語学留学」・「サークルの立ち上げ」などを語る人もいます。 だから、「自分も同じくらいの経験がないと不利になる!」と思う学生がいますが、 本当に、上記のネタを話す学生が多いので、よっぽど本気で取り組んでいない限り、 こういうネタを話したところで、面接官にインパクトは与えられません。 ほとんどの企業が、「何をしたか」ではなくて、 「経験から何を学んだのか」を聞きたがっています。 そのことを念頭に置いて、もう一度自身を振り返ってみてください。 次に、あなたの将来の展望についてです。 中には、既に明確な意思をもっている学生もいるとは思いますが、 たいていの学生は、何をしたいのか、まだはっきりしていません。 だからこそ、アンテナをめいいっぱい張って、社会に関心を持つようにしましょう。 普段何気なく食べているお菓子のメーカーのサイトに行ってみる。 いつも乗る電車の窓から見える企業の看板から、その企業について調べてみる。 いつもは見ないようなテレビ番組を見てみる。新聞も読んでみる。 こういうことを続けてくると、段々自分が何をしてみたいのか、分かってきます。 例えば、私は、建設機械を見るのが好きなので、建設機械メーカーを調べました。 次に、建設機械つながりで「大きいものを扱いたい」と思い、造船会社も調べました。 かと思えば、自分で何かを作ることが好きなので、一生に一度の晴れ舞台「結婚式」を、 自分の手で作り上げたいと思い、ブライダル業界も、説明会に参加しました。 私はもともと、製薬志望だったのですが、それでも「何かもっと楽しそうな世界もあるはず。」と、 志望の業界だけに視野を留めないで、12月末くらいまで幅広く、あちこち「つまみ食い」しました。 この時期は、こんなもんで良いんです。 最後になりますが、就活ほど、多種多様な世界や企業を知る場面は、中々ありません。 今は、「社会科見学」のつもりで楽しみながら、あちこち見て行きましょう。 就活生でごった返す「合同説明会」も、私にとって、社会科見学の延長に過ぎませんでしたし、 普段気にも留めていなかった世界を知ることができて、すごく楽しんでいました。 今思うと、就活を楽しんでいる人ほど、就活がうまく行っているように感じています。 だからこそ、今はそう思い詰めないで、 軽い気持ちで、様々なことに関心を持って行きましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる