教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助けて下さい。 私は、自衛官です。 入隊後の教育でイジメとも取れる仕打ちを受けました。 罰で腕立て伏せを繰り返し強…

助けて下さい。 私は、自衛官です。 入隊後の教育でイジメとも取れる仕打ちを受けました。 罰で腕立て伏せを繰り返し強要され手首に痛みが出ました。 痛いので医務室にいかして下さいと申告すると、 気のせいだ!我慢しろと怒鳴られ 、保険書も預けていた事もあり通院出来ないまま前期教育の3ヶ月が過ぎました。 その後後期教育に移動しすぐに痛い事を申告し、通院させてもらいました。 診断の結果、 両膝タナ障害、左手首TFCC断裂、右手剥離骨折による突き上げ症と言われ今二回手術を受けました。 一回目の手術後、公務災害にならないのかと上司に聞きましたが、専門外なので後で調べて連絡すると言われました。 その言葉を信じて去年の10月からずっと待っていましたが何回聞いても、今調べているから待ってくれと言われるばかりでした。 5月まで待ちましたが同じ事を言われるばかりなので 広報の方に相談したところやっと直接事務官の方にあって話を聞いてもらえました。 事務官の方と話をして分かった事は、5月まで上司は何の連絡もしてなく、広報の方から連絡があって始めて連絡が来たといぅ事です。 それまで、調べていると言いながら放置されていました。 その後いろいろ聴き取りなどはしてくれましたが、今現在もまだ公務災害には認定されていません。 ケガをしてから現在まで三割負担で治療を続けています。 先輩などに話を聞くと、公務災害はほとんどの場合難しいと言われました。 医師からは、持病ではなく、過度に手を使ったから今の症状になっていると言われ診断書にもそれが書かれています。 この様な場合でも、公務災害にはならないのでしょうか? 任期隊員なので来年の3月には退職せざるおえなく、その後も治療は続く為再就職もまだ先になりそうです。 このまま公務災害に認定されないととても困ります。 私はこの様な事に詳しくなく分かりません。 上司の行動や病院に行かせないなどという行為は問題ではないのでしょうか 詳しい方どぅぞご意見のほどよろしくお願いします。 長々とすみませんでした。

補足

裁判は国相手でかなり難しいと言われています。 受けてくれる弁護士さんもなかなか居ないと言われました。 最悪メディアの力を借りたいとも考えていますがどぅやって記事にしてもらうかの知識も人脈もありません。

続きを読む

3,546閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    国相手だからといって、弁護を引き受けない弁護士はあまりいないと思うのですが・・・ 最近は、国を相手に訴える人なんてゴマンといますよ。 国を相手にしたときに面倒なのは、法務省の裁判官あがり、検察官あがりの役人が書面を作成するので、手ごわいといったら手ごわいです。 公務災害については、申請をとりあえずしてみたらいいと思います。 申請をして通らなくて不服申し立てができますし、それでもだめだったら裁判になります。 あと、お話を見る限りでは、安全配慮義務違反で民法415条により損害賠償できる事案かとも思われます。 過去には自衛隊相手に安全配慮義務違反を認めた有名な判例(自衛隊八戸車両整備工場損害賠償事件(S50. 2.25))もあります。 ただ、裁判をおこすとなると職場にいづらくなるので、裁判も考えているということをにおわせながら、上司と交渉したほうがよいでしょう。 参考にしてください。

  • 一般社会なら問題です。 でも自衛隊の様な特殊な場所ではどうなのでしょうか? よくテレビでもやってますがキビシイのは入隊前から知ってたのでは? それに優しさや甘さは時に隊員の命とりになりかねない。 教官の対応はよくなかったとは思いますが自衛隊とは日本の最後の砦です、何らかの罰則を簡単にイジメと言ってしまわれたり真面目な質問で「どぅぞ」みたいに変な小文字を使う方が自衛隊員だと思うとちょっと不安になります。 大震災や戦地のような現場へ派遣された際、自分の身を確実に守りぬけるようにする為にはやはりキビシさ も必要と思いますしさらにはそんな中誰かを助けなければなりません。 やりあうのは自由ですが、メディアなどで大きく自衛隊批判してガッポリ慰謝料とかやめてくださいね。 税金なんで。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ヘタレカス野郎に教えるのは、気が進まないが、今出来る堂々と正規の方法は、業務隊総務科補償賠償係に相談する事だ。

    1人が参考になると回答しました

  • あんた自衛隊って体罰あたりまえだろ。 なにを思って入隊してきたんだ。 日本国を守る人間がそんな弱いことでいいのか? 自衛隊、辞めたほうがいいぞ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる