教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学校を社会人入試を受けようと思っています。必要書類に、『自己推薦書』というものがあり、その添削をお願いしたいのですが…

看護学校を社会人入試を受けようと思っています。必要書類に、『自己推薦書』というものがあり、その添削をお願いしたいのですが…。ちなみに「自分が社会人入学の受験にふさわしいと思われる理由について」ですネットで調べると、自己PRでいいと書いてあったのですが、去年キャリアコンサルティングの授業の時の作成した職、務経歴書の自己PR内容です。そこに、少し付け加えしました。添削お願い致します。 接客業に携わり、お客様やスタッフに対して、コミュニケーションを図ることを大切にしてきました。 株式会社九州ケーズデンキでは、来店されるお客様がどのような商品を求めていらっしゃるかを、 丁寧にお話を聞くことにより、お客様が求められていることに一番ベストな商品をご提案することが出来ました。 セブンイレブン佐賀南部バイパス店では、毎日来店されるお客様がどの商品を購入されているかを把握することにより、 お客様の特徴を掴むことができ、密なコミュニケーションを図る事が出来ました。 もともと、性格が明るく協調性を大切にしていますが、接客業に携わったことにより、人とコミュニケーションを図る仕事が好きになり、 得意になりました。仕事に対しての信念は、『常に笑顔で密なコミュニケーションを図る事』『お客様を不快な気持ちにさせない事』です。 相手の立場に変わって物事や気持ちを考える事により、職場での人間関係を円滑に築く事で仕事の効率をあげる事ができると考えています。 以上の経験を活かし、色々なことに挑戦し、日々学ぶ姿勢を忘れずにいきたいと思っています。

補足

ご返答、shemablueさん、ありがとうございます。準看の学校を受けます、私の受けようとしている学校は、社会人も一般も学費は全く変わりありません。違いは、受験する時の内容だけのようです。今回の受験は、既に正看護婦として医大に勤めている友達から、学校内容(レポートや実習内容)の話は沢山聞きました。決して社会人入試舐めてはおりませんが、高校以来受験をしたことがなく、とにかく不安だらけで・・・

続きを読む

10,687閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足を拝見して 私の文章に曖昧な箇所があり誤解をさせてしまったようです。 私が言いたかったのは、社会人入試は一般的に学力考査の面において、一般受験よりも配慮されているということから、社会人入試を希望する社会人経験者が多いということです。言い換えると、現役を離れて久しいから受験用の勉強には自信がないから、学力試験がないかあっても一般受験よりは簡単じゃないかと思われる社会人入試を受けようと考える社会人受験者が多いということです。だから自己推薦書のような提出文書や志望動機、面接時のパフォーマンスで他との差をつけなければいけないのに、質問者様はそれらについての認識が甘いのか、自己推薦や志望動機がまったく要領をえない文章になっていると言いたかったのです。 以前、医療系の大学にAO入試で挑戦する社会人さんの自己推薦書を見たことがありますが、ビジネスマンとしての経験が滲み出た文章になっていました。質問者様の文章には、そういうところがまったく感じられません。回答にも書きましたが、ちゃんと一から考えて書き改めたほうがいいと思います。 なお、一般受験と社会人受験で学費が変わるとは思っておりません。医師会の准看学校であれば、地域医療の担い手を育成するために、自治体や医療系団体から支援があるだろうと推測したまでです。国公立大の学費が安いのと同じように考えてください。 ただ、今回の問題は授業料にはなく、質問者様の自己推薦書にあります。私の文章の曖昧な点を指摘するのは結構ですが、老婆心ながらちゃんと自己推薦書を書き直して欲しいと思います。 ----- もう一つの志望動機の質問も拝見しましたが,質問者様は文章の書き方にあまり明るくないような印象を受けました。 医師会の看護学校の社会人入試は,学費が抑えられることもあり,近年は倍率が高くなっていると聞きます。一般受験に較べて学力考査が甘いということもあって人気が上がっていると考えられますが,その代わり志望動機,自己推薦書,面接などによる入学審査が厳しくなるということに,質問者様は考えが及んでいないのかなと思います。 質問者様が受験されるのは,恐らく準看の学校ではないかと推察しておりますが,それにしたって医学的な知識を学ぶために教科書や参考書を読み,場合によってはレポート課題もこなさなければならないのに,学校側が求める自己推薦書の課題も理解できていないようですが,ちょっと社会人入試を甘く考えてはいませんか? 前置きが長くなりましたが,質問者様がお書きになっている自己推薦文は使い物になりません。一から書き直し,キャリアコンサルティングの授業のときに書いた文章は忘れてください。もしこの文章をキャリアコンサルティングの授業の講師が評価しているとしたら,その講師は役立たずです。 就職活動の自己PR文でも何かしらの教育機関に提出する自己推薦書でも,文章の基本は「いつ,どこで,誰が,何をした」かです。もちろん前後の文脈によってすべてを一つの文に含める必要はありませんが,質問者様の文章は全体的に基本が崩壊しています。 日本語は主語の省略が多々生じる構文構造的な特徴がありますが,必要に応じて適時主語を入れないと,何を書きたい(言いたい)文章なのかわかりません。 「接客業に携わり、お客様やスタッフに対して、コミュニケーションを図ることを大切にしてきました。」 ↑こんな文章から自己推薦をはじめられても,率直なところ「なんだこりゃ」です。 せめて「私はこれまで接客業に携わってきましたが,その経験から,お客様や職場のスタッフとのコミュニケーションを図ることの大切さを学び,実践することを心掛けてきました。」ぐらいは,書かないと。そしてその次の文章で,その経験から学んだことが,今回の看護学校の受験とどう関ってくるのかを説明しなければ,自己推薦書の課題である「自分が社会人入学の受験にふさわしいと思われる理由」を無視した,ただの自己紹介文になってしまいます(質問者様の文章は自己紹介にすらなっていませんが)。 まず,自分が何故看護師を目指しているのかを書き,それが自分の社会人経験とどう関係しているのかを説明する文章を書いた後に,看護師を志望するようになったきっかけになるような社会人経験の中での出来事の例を挙げ,最後にまとめて,だから自分は社会人枠での受験にふさわしいと思うと締める。 志望動機のほうは,「家から近いから受けた」じゃ落ちますよ。高校生のバイトの志望動機じゃないのですから。学費が比較的安い医療系の学校は,どこかから経済的な支援を受けている訳です。質問者様は,そのような支援に値する人材であることを証明して入学する訳ですから,もうちょっと頑張ってください。厳しい回答になりましたが,応援しています。 ご参考まで。

    ID非公開さん

  • 思い込みが激しいのでは無いかなと感じた。 本来他人が評価すべきことや、業務内容として明らかにおかしなことが幾つか混ざっている。 ・ お客様が求められていることに一番ベストな商品をご提案することが出来ました。 → それって、どうやって判断したの?お客さんが購入した後にアンケートでも取ったの?わかるわけ無いですよね? ・ セブンイレブン佐賀南部バイパス店では~密なコミュニケーションを図る事が出来ました。 → コンビニで客とのコミュニケーションてどういうこと? 普通コンビニで客とはコミュニケーションなんて取らない。 普通はしないことを「しました」と書かれても、そんなわけ無いだろ? ってスルーされるだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる