解決済み
お茶くみ研修って。。研修が始まって一週間ほど経ちますが、会社に少し疑念を抱くようになりました。 説明会では産休の質問がでたら前向きなことを行っていました。 しかし入ってからの就業規則の説明では、産休にはほとんど触れず、 もちろん生理休暇は一切触れられませんでした。 また、最近まで女性のみは勤続5年の表彰(男性は10年、20年など。監査で引っかかったので廃止になったらしいですが)があったり。。 で、本日お茶くみの研修が少しあって、、 女性のみ呼ばれて、(男性は部屋で待機)研修を受けました。 お茶自体はなんとも思いません、喜んでもらえたら嬉しいです。 が!!! 女性だけ呼ばれるのに「んん!?」と思ってしまいました。 「女性がくんだほうがおいしい」とも言われて、 もろオッサンの考えじゃねーか、キモチワルーと感じます。 女性の数が少なく、また若いので、一生は働けない、 古い体質の会社だったんだな、と入ってから気がつきました。。。 グチになってしまいましたが、 皆さんのお茶くみ研修はありましたか?女性のみでしたか??
934閲覧
ありましたよ! 最初に入った会社は昔ながらの会社で大きくないので同じような会社の合同研修(女のみ)に参加させられ電話の応対、お茶の出し方等・・・・・ お茶当番掃除当番のあるような会社でした。 次に入ったのは男女平等!お茶当番も無く掃除は男子もお偉いさんもみんな一緒。 お客のお茶は手の空いた人が入れる、自分のお茶も湯のみ洗いもセルフ。 その分仕事も差別無し!でしたけどね。
新卒で入ったとこはお茶汲み研修、ありましたよ。女性だけでなんで?って私もムカつきましたよ。 男女平等ちゃうやんけ~!と思ってました。 次の職場はバタバタした現場事務で職人のオジサンだらけでした。 もちろん雑用の中にお茶汲みもありました。 紅一点で出会いはないし(笑)釈然としなかったけど、開き直って毎日笑顔でお茶出ししてたら、 なぜか可愛がられました。 「アンタの入れる茶はうまいな~。キツイけど、昼からも頑張ってくるわ!」 と、いわれ、元気に現場へ出て行く人を見送った時、茶汲みも悪くないもんだと思いました。 確かにオジサンの考え方は気持ち悪いと思います。 でも、ちょっと視点を変えてみて。 「もし自分がオジサンだったら・・・」と考えてみて下さい!!(嫌ですか、やっぱり・・・) やっぱ、可愛い若い女の子にお茶入れてもらった方がやる気がでませんか(笑) また、上司が取引先との商談中で超険悪ムードでやばい・・・ ・・・そんな時にもお茶ってけっこう大事だな、と思うことも多々あります。 出すタイミングが非常に難しいですが、そういう時にさりげなくほっこりお茶が出せて 和やかムードになって有利に商談成立!と思うことも。 「いやー、本当に場が持たなくってさ。いいタイミングで助かったよ」と言われたこともあるし、 嫌々やってたお茶汲みだけど、意外と気づかないところで役に立ってることもありますよ。 しっかりお仕事もできてお茶もきちんと入れられる女性になれたらポイント高いですよ。 私の経験上、無駄にはならないと思いました。 ある意味、逆手にとって武器にしてしまうという手もありますし(笑)!
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る