解決済み
公務員試験 警察官のことなんですが願書を記入する際に裏に『あなたは過去に公務員試験警察官を何回受けましたか』と回数を記入する欄がありました。これは意図があるのでしょうか?? 自分の見解は、回数に応じて合格する率が上がるお情け制度としか受け取られません。
書ききれないので補足します 余程の成績がない限り1発合格はなく、必ず1回は落とされ諦めず2回目以降の子を採用する制度なのでしょうか。警察官の採用係の方でも名前を調べれば試験に受けた回数ぐらいすぐ分かると思いますが、もし私の見解が正しいなら、その手間を省くための制度だと思うのですが、みさなんはどのように感じられますか??またこの制度は他の県でも取り入れられてるのでしょうか??
435閲覧
全くの憶測ですが・・・・ 警察って、都道府県が違えば、意外と情報のやり取りって疎遠らしいって聞いたことがあります。 それは、捜査の上でも。 採用に関しては、まず、筆記試験は公務員試験の筆記試験は情報公開法の対象となりますので、ここでは公平です。 面接は、明確な採点基準はないでしょう。 従って、何度もチャレンジしている受験生を「積極的、やる気がある」と高く評価される可能性があります。 県警の受験情報、つまり個人情報となりますが、過去の受験情報を共有することは法的に制約されていると思いますね。 つまり、今回の採否に使用を限定し、他の目的で使わない、情報を漏えいしない旨の告知がなされていると思います。 一発合格があるか、ないかって、そりゃあるに決まっていますよ。 警察でも優秀な人材は欲しい。 優秀なら、見込みがあるなら、採用するでしょう。 そういう優秀な人は、複数の受験先を合格しており、内定をもらっています。 例えば、警察と海上保安学校と皇宮警護官と入国管理官を併願していたりします。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る